見出し画像

人生に心地良さを!⑦〜好きと嫌いをハッキリさせると才能が開花する〜

こんにちは。後藤あづさです。
記事をお読みいただきありがとうございます。

最近、『「ここリス」でサクサク動いてないたい自分になる!』という、FBグループを始めましたが、開始から数日で、嬉しいご報告をいただいております。(ご参加希望の方は、上記リンクから申請ください。今のところ女性のみです。 ※参考記事※ 心地良く動けるリスト「ここリス」とは?

で、開始数日で、いきなりメディアに取り上げられた人もいれば(もちろん、これに参加する以前から地道に行動を続けられていましたよ^^)、今までの思考や行動パターンがスルスルっと変わった方もいれば、通常のTODOリストでは動けなかった人が特に頑張っているわけではないけれど、サクサクとタスクをこなせるようになったり、自分の好きを優先したことで、すごくいいアイディアが浮かんだりと、みなさん自然体なのに、なぜか上手くいく!
そのシンプルな謎に迫っていきたいと思います。

自分の好きと嫌いをハッキリさせよう!

さて、もしよろしければ、紙とペンをご用意ください。スマホやPCのメモ機能を立ち上げていただいても構いません。

これから、90秒ずつ、自分の好きなこと、そして嫌いなことをガーっと書き出してみましょう。

まずは、「嫌いなこと」。こんなこと絶対やりたくない!ということから、あんまり好きじゃないな〜ということまで、「好き」でないことは全て思いつく限り書き出してみてください。ジャンルは問いません。仕事のことでも、家事のことでも、人間付き合いのことでも、なんでもOKです。

では、できる方は、携帯で時間を計りましょう。
準備はいいですか?
はい、スタート!




いかがでしたか?

そして、次は、「好きなこと」。ちょー大好きなことから、これ好きかも!まで、全ての好きなことを書き出してください。ジャンルは問いません。

いいですか?
はい。スタート!




ストップ!

嫌いなことに注目してみよう。

はい。では、あなたが今書き出した嫌いなこと。どんなことが嫌いでしょうか?
その嫌いなことは、今この瞬間から極力しない、ということをしてみてください。
どうしても”やらなければ生きていけない”ということであれば、「自分はこれが嫌いなんだな」と思いながらやってください。

そして、そのやらなければ生きていけないことを「嫌いなんだよな〜」と思いながら、じゃあどうなったらそれが好きになるのか?あるいは、どうしたらそれをやらずに済むのか?を全ての制限を外して空想してみてください。

空想できましたか?
そうしたら、それを現実にするために今この瞬間からできる小さな一歩を踏み出してみてください。最初は、小さければ小さいほど良しとします。
その小さなことを毎日続けてください。(行動する内容は変わっていくはずです。)それが続かないのであれば、それは本当は生死には関わらないということです。

自分の価値は自分で決める。

書き出した「嫌いなこと」が、世間一般的に言うところの常識や世間体から外れていても一向に構いません。なぜなら、あなたが人生を心地良く生きるには、そんなものに縛られていたらできないからです。しかし、常識や世間体から外れたら自分は死んでしまうと本気で思っているのであれば、ぜひその枠の中で苦しみながら生きていってください。それもまた人生。

しかしながら、私が提唱するのは、自分の価値は自分で決める、ということです。誰かと比べたり、常識や世間体に縛られていくのは息苦しいし、全然心地良くない、と考えます。

だから、自分の価値は自分で決めたらいいんです。
なりたい自分になったらいいんです!

自分一人でやるにはちょっと自信ないかも?と思われるのであれば。

一人でできる方は、ぜひやっていってみてください。
でも、一人で続けていくにはちょっと自信ないな〜と思われる方は、上記のコミュニティに参加してみてください。(今のところ女性のみですが)
参加してみて合わなければ、好きな時に退会ボタンを押すだけです。(笑)

私は、一人でも多くの方が、本当の自分を心地良く生きていって欲しいなと思っています。
なので、このコミュニティは無料で開放しています。
傍観しているだけの方やノウハウを盗んでやろうという方以外であれば(というかこのnote内でノウハウの基本的なことは開けっぴろげていますがw)、ウェルカムです。

ぜひ、ご自身の心地良さを探究していきましょう!



サポートしてくれるあなたには、感謝しかありません。基本、無料で記事を書いていますが、サポートしてくれるとめちゃくちゃ喜びます!^^