アンバランスなお国

とある国のお話。

ヤギの人、とある国に縁があるのでたまにいくのだけどなんというか進みすぎちゃって旅行者が居られない感じになってる。

現金とカードが使えない。
アプリ決済のみ使える。
アプリ決済は該当国の銀行口座にしか紐づかない。
銀行口座は旅行者は開けない。

タクシーも乗れない状態でしたとさ。
縁があるのでその経由でなんとか入金してもらってことなきを得た感じ。

でも使える様になると便利ですね。
何もかもがそれで済むというのは中央集権的だけどユーザビリティも爆上がり。情報を取られるというのは勿論有るけれどあそこまでやられると最早…という感じですわ。

で、冒頭の話に戻すと旅行者どうやって生きていくんだろう。
コロナ直前に行った時はまだ一部現金とカード使えたからやっていけたけど、普通にタクシーは現金受け取ってくれなかったし、カードもアップルストアとホテルくらいしか使えなかったよ。

ツアーだとその辺大丈夫なのかな?
国内含めてツアー旅行したことないから全くわからん。
(厳密には一度したっぽいけどフリープランツアーみたいなのだったのでみんなでワイワイ先導されていくという経験がない。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?