azu-san

30半ばの先が見えない派遣社員。アメリカ映画が好き。語学留学経験者(英語)。ライターに…

azu-san

30半ばの先が見えない派遣社員。アメリカ映画が好き。語学留学経験者(英語)。ライターになってお金を稼ぎたいと思っている。元・映像制作会社のディレクター。忙しくてドロップアウト。続けてる人めっちゃエライ。

最近の記事

仕事を見つけてもモヤモヤしている理由は、「すごくつまらない」から。

前回初めて記事を書いたのが今年の5月31日。すでに5ヶ月が経過した。 一つ前には、コロナの影響で仕事をクビになって新たな仕事を探さねばならず、ただひたすらに焦っている記事を投稿したが、新たな仕事を始めた。新しい仕事は、今まで経験したことのないジャンルだ。 派遣の、事務員。 本当は正社員を目指していた。数々の転職サイトに登録し(ものすごく面倒臭い作業だった)、エントリーしまくったが、見事に落ちまくった。自分にとっては高みを目指しすぎたのかもしれない。30歳まで正社員で働い

    • 今私がモヤモヤしていることは、仕事がないこと。

      書くことが非常に苦手だ。 あまり本を読まないので、かっこいい文章が書けない。単純な日本語しか書けないし、話せない(日本人だけど)。でも新聞で、自分の気持ちを文章にすると気持ちがスッキリする、と読んだので、今のモヤモヤを初noteに書いてみようと思う。 あまり本を読まないと書いたけど、思い出した。私はエッセイを読むのが好きで、特に、ユニークな著者の本をよく読む。蛭子さんとか、みうらじゅん氏とか中島らも氏。こういう人たちは(私にとっては)すごく面白くて、ユニークだから、本も面

    仕事を見つけてもモヤモヤしている理由は、「すごくつまらない」から。

    • 今私がモヤモヤしていることは、仕事がないこと。