見出し画像

【里帰り無しママが選ぶ】出産準備買って良かったもの

都内在中、夫婦2人で子育てに励む新米ママが選らぶ、出産準備で買って良かったものです。
【里帰り無しママが選らぶ】とタイトルに書いてますが、一般的な出産準備の品になるので、どなたかの参考になれば幸いです。かなりボリュームのあるnoteになってしまったので商品名だけみて、気になるものは内容読んで貰えれば!

出産準備なにを用意すればいいの?

出産準備前の準備って何をどのくらい用意すればいいのか、すごく迷いました。というものベビー用品店などが「出産準備一覧」等で出しているものは結構たくさんあり、本当にコレいるのかな?と迷ってしまったからです。
都内でマンション住まい、堅実派の私はできれば無駄なものは買いたくないと思い色々な方のブログなども読んで結構調べました。
現在、生後1か月の男の子を育てる中で産前に買って本当に良かったもの、産後すぐに買い足したものを紹介しようと思います。

完全に個人的なオススメなので参考程度にして頂ければ!

あかちゃんのもの編

まずは赤ちゃんが使うもので産前に買って良かったものを紹介していきます。(箇条書きの箇所に実際に買った商品のリンク張っておきますので気になる方は見てみて下さい)

正方形のバスタオル
バスタオルは大人のものと分けてあげたいと思ったので赤ちゃん用に正方形のバスタオルを購入しました。
正方形か長方形かは好みになると思いますが、正方形のバスタオルは沐浴後に体全体を包みやすい、寝るときにおくるみのように巻きやすいので個人的にはあって良かったです。
産前に4枚購入しましたが、ミルクの吐き戻しやウ〇チ漏れ等があり、沐浴で使う分と合わせて1日2枚使う日もあるので買い足してもいいかなと思いつつ現在も4枚で頑張ってます。
里帰りなしで洗濯も自分で行う場合は洗濯の頻度も考えて多めにあってもいいかなと思いました。

長方形のバスタオル
正方形のバスタオルとは別に長方形のバスタオルも2枚購入しました。
このバスタオルは今のところベビーベットのシーツとして使ってます。
ベビー布団セットにシーツがついていたのですが、ボックスタイプで付けるのが面倒&干すときに端のゴムの部分が乾きずらいので使わなくなり、(めんどくさがりですみません。)この長方形バスタオルをシーツとして使ってます。
赤ちゃんは結構汗をかくのと、吐き戻し、ウ〇チ漏れ、おしっこ飛ばしたりと結構汚します。しかもママも育児初心者なのでうまくゲップをさせてあげられなかったり、おむつが緩かったりと最初のうちはなにかと汚してしまうので、洗いやすい、使いやすいものがオススメです。
ちなみにベビー布団の上には防水シート→汗取りパット→長方形バスタオルの順で敷いてます。長方形のバスタオルは毎日取り換えて、汗取りパッドと防水シートは週1くらいで洗ってます。
(たくさん動くようになるとボックスシーツの方がいいかもしれませんがそこまで動かないうちはバスタオルの方が使いやすいので、替えのシーツは購入しなくて良かったと思ってます。)

おむつ替えシート
個人的にすごく重宝しており、産後に追加で買い足した商品がこちら。
うちの子だけかもしれませんが、オムツ替えの時にかなりの確率でおしっこをされます(笑)
男の子なので結構飛ばすんですよね。
布団やラグを守るためにもこれは必須アイテムになってます。
また、我が家ではキッチンで沐浴させて、テーブルの上でお手入れをしてあげていますが、その際にテーブルに抱っこ布団を敷いて、抱っこ布団→オムツ替えシート→正方形バスタオルという順番で使用すると抱っこ布団が濡れなくて良いです。
オムツ替えシートはお出かけするようになっても使えるはずなので買っても良い品かと思います!
こちらは産前に1枚買って、便利だったので産後に追加で1枚買いたしました!リンクに張ってる商品は比較的リーズナブルで可愛いので気に入ってます。

・肌着類
赤ちゃんの肌着って種類がいくつかあるし、実際どれをどのくらい買えばいいの?とかなり悩みました。
実際に産前に買ったのは短肌着4枚、コンビ肌着5枚です。
4月上旬生まれの我が子ですが、とりあえずこの枚数で足りてます。
基本的には短肌着+コンビ肌着で着せていて、寒そうな日はコンビ肌着+パイル生地のパジャマ、暑い日はコンビ肌着1枚で着せてます。
長肌着というものもありますが、コンビ肌着を買えば長肌着はいらないかなと思いました。新生児でも2週間くらいで結構足を力強くバタバタさせるの足のところにボタンがあるコンビ肌着の方が使いやすいと思います。
肌着はユニクロのが良かったです!ユニクロの肌着は内側は紐で大きさ調整しやすく、外側はスナップなので付けやすいです。
私はユニクロの白の短肌着2枚、ユニクロの柄付きコンビ肌着2枚、オーガニックコットンの短肌着2枚+コンビ肌着3枚セット(ネットで購入)を産前に買いました。1ヶ月経ちましたが今のところ買い足しはしない大丈夫そうです!次に買う肌着はロンパース肌着かなと思ってます。

おむつストッカー
赤ちゃんのお世話用品一式はおむつストッカーに収納して使用しています。
お世話用ワゴンを作る方も多いですが、マンション住まいで家が広くないのでコンパクトにまとめられるおむつストッカーを購入しました。
アマゾンで2000円以下で買えます。色々種類があり1000円くらいのものもありました。実際に買ったものはリンク貼ってるので参考になれば。私は蓋つきのものを購入しましたが、家で使う分には蓋は無くても大丈夫かと思いました。現在、蓋は外して使ってます。
ちなみに現在、おむつストッカーには以下のものを入れてます。
おむつ、ガーゼ、おしりふき、ティッシュ、ゴミ袋、おむつ替えシート、ウォシュレット代わりのドレッシング入れ、綿棒、ベビーオイル、保湿クリーム、ワセリン、鼻吸い器、爪切り、ピュアレーン、母乳パット
そのほかのストックや赤ちゃんの洋服は別に用意したプラスチック引出しに入れて収納してます。
おむつストッカーだと、必要最低限の物をコンパクトにまとめられて一目でわかるので、持ち運びしやすく、主人が使うときもわかり易いので買って良かったです。

次に産後すぐに買い足した物も紹介します。

・100均のドレッシング入れ
退院して3.4日目からオムツかぶれをおこしてしまい。ネットで調べたところウ◯チの後にお湯で流してあげるといいと言うことで100均のドレッシング入れにぬるま湯を入れてウォッシュレットのように使ってます。
お湯をかけてウ〇チを流してあげて、ティッシュで水分をふき取り、うちわで扇いで乾かしています。
こうするとおしりふきで擦らなくてもいいので少しはオムツかぶれが軽減されてきています。

鼻吸い器
新生児のうちは要らないと思っていたのですが、夜なると鼻が詰まってガフガフいっており可哀想なので手動の鼻吸い器を買ってみました。
そこまでたくさん鼻水が出てる訳ではないので新生児の時に使うなら口で吸うタイプの鼻吸い器でいいかなと思います。力加減も自分で調整できるので安心。
鼻が詰まるかはその子次第なので、産後に必要であれば買う形で良いと思います。ドラッグストアで1000円くらいで売ってるのですぐに手に入る商品です。「ママ鼻水トッテ」という商品を買いました。(ちなみに、もう少し大きくなったら自動の鼻吸い器メルシーポットを購入しようと思ってます。)

これらが、赤ちゃんが使うもので特に買ってよかったものです。

ママが使うもの編

次にママが使うもので買って良かったものを数点だけご紹介します。

ピュアレーン(乳頭保護クリーム)
これは、産後すぐに使用したので産前に買っておいてほんとに良かった商品です!産後すぐに病院で母乳育児がスタートしたのですが、2.3回あげただけで乳首が切れてしまいました。(ひどいときは血がにじむくらい、、、思い出しただけで痛いです。)産後すぐは、赤ちゃんも吸うのが下手で、ママも吸わせるのが下手なので痛くなる人が多いみたいです。
ピュアレーンは薬ではなく、あくまで保湿をするだけなので傷を直接治す訳ではないですが、有ると無いとでは違うと思いました。助産師さんには授乳後に母乳を少し傷の箇所に塗ってからピュアレーンを塗るのがいいと教えて貰いました。
これは必要になる方とそうでない方に分かれますが、私は産後すぐ使ったので買って良かった商品です。

ヴェレダ マザーズボディオイル
こちらは出産準備というよりは、妊娠線予防使用していたオイルです。妊娠4か月から産後(現在産後1か月)まで使用しており全部で4本購入しました。おかげさまで(?)妊娠線は全くできなかったです。
出産時や産後に妊娠線ができる人もいるようなので、陣痛バックに入れて持っていき、時間があるときに塗ってました。出産直後は足がすごくむくんだので足のマッサージオイルとしても使用でき、持っていて良かったです。
現在は正中線が気になるので保湿の意味を込めて使ってます。

便利アイテム編

そのほかで、家事・育児のお助けアイテムを数点紹介します。

ドラム式洗濯乾燥機
赤ちゃんが産まれるにあたり、洗濯機をタテ型のものから、ドラム式洗濯乾燥機に買い替えました。
これが本当に買って良かったと思ってます!
里帰り無し(+両親の手伝いなし)で育児をスタートさせたので少し家事がラクになるだけで本当に助かりました。
全ての洗濯物を乾燥にかけられる訳ではないですが、タオル類だけでも乾燥機にかけられるとラクになります。赤ちゃん中心の生活だと好きな時間に好きな事をできないので、洗濯が終わったタイミングですぐに干せない事もありますし、乾燥まで完了させてくれると干す手間が省け本当にラクです。

ベビーモニター
こちらは産後2週間目くらいに買い足しました!
里帰りせずに夫婦2人で育児をスタートさせて思ったのが人手が足りないという事。「ちょっと赤ちゃんを見てて」とお願いできる人がもう一人いればいいのにと思いました。
ベビーモニターを購入してからは赤ちゃんが寝たら、寝室のベビーベットに寝かせてリビングからモニターで見守ってます。(このnoteを書いている今現在もスヤスヤと眠る赤ちゃんをモニターで確認してます。)
ベビーモニターを買う前は夕食の準備中も明るいリビングに寝かしていたのですが、買ってからは7時頃から寝室のベビーベットに寝かせられるようになりました。
夜、ベビーベットに寝かして、テレビをみたりパソコンをしたりする際も気になって何度も確認に行っていたのが、モニターで確認できるので大人の時間を作れて気持ちがすごくラクになりました。
我が家ではトリビュートのベビーモニターを買いました。
赤ちゃんを見守る分には画質も問題ありませんし(スマホとかよりはかなり画質は粗いです。)、モニター側からカメラを移動できるので便利です。
ちなみに画角が狭いと口コミがありますが、確かに画角は狭くベビーベット内に置くと赤ちゃん全体を見れなかったので、我が家ではゴリラポットでベビーベットの足元側の枠にくくりつけてます。
買ってから大人の時間を取れて気持ちにすごく余裕が出来たので、買ってよかった商品です。

急いで買わなくても良かったかも編

産前に購入したけど、急いで買わなくても良かったかもと思ってものも少しだけ紹介します。

おくるみ
産前に退院用に白っぽい6重ガーゼのおくるみ(区からのギフトで貰いました)とエイデンアンドアネイのおくるみをバラで1枚用意していました。
産後、産院からのギフトで1枚、出産祝いで2枚のおくるみ貰ったので、産前はとりあえず退院用のおくるみだけでも良かったかなと思ってます。
生後1か月は外に出ないのでバスタオルをおくるみ代わりに使えますし、出産祝い等で貰わなかった場合に買い足してもいいかもです。
あと、私の場合ですが「出産祝い何がいい?」と友人に聞かれたときに特にほしいものがなかったので好きなブランドのおくるみをおねだりさせてもらうもの有りかと思いました。
そんな感じで現在我が家に、おくるみが5枚あります。
抱っこする際におくるみで巻くと抱っこしやすかったり、薄手のおくるみは暑い日に布団代わりにかけてあげられたりするので、用途はたくさんあり、無駄ではないですが、産前に焦って用意しなくてもいいものかなと思いました。

おむつ用ゴミ袋
有名なBOSの匂わない袋(SSサイズ)を産前に購入しました。
確かに匂いは全くしないので、効果は素晴らしいです。
ただ、我が家はマンション住まいで24時間ゴミ出し可能なため、ゴミをこまめに出しており、使用済みおむつを家の中に置いていく時間が短いためBOSの袋を使わなくても特に匂いが気になりませんでした。
BOSの袋は結構高いので現在、使用済みおむつは普通の小さなポリ袋に入れて捨ててます。
新生児期はお出かけもしないですし、ウ〇チもそこまで匂いが強くないのでゴミ出しがこまめにできる環境の方は急いでSSサイズ(新生児サイズ)のBOSの袋を買わなくてもいいかもしれません。
ただ、防臭効果は素晴らしいのでこの先にお出かけの際などに使用すると思うのでその時まで取っておきます。ちなみに個人的には買うならSSサイズではなくて長く使うことを考えてSサイズかMサイズがいい気がしました。

まとめ

里帰り無しママが選らぶ、出産準備で買って良かったものの紹介でした。
ここで紹介したものは特に良かったもので、準備したものすべてではありませんが、どなたかの参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?