見出し画像

失業のち・・・

おはようございます。あずねこぱぱです。日中はベットの上で日向ぼっこして寝てしまう我が家の猫さん。幸せな寝顔です。この顔を見ると何とも言えずほっこりした気持ちになります。ベットで寝るポジションはいつも決まっています。しかし、なぜそこ?

さて、しばらく就職活動をしてきましたが、
何回か書きましたが、自分の魅力ってなかなか自分ではわからにくいですよね?

皆さんは自分のUSPってわかりますか?

え?あー、知ってるよ。バッテリーの事やろ? 
そうですそうです。パソコンとかで使う停電時対応のバッテリーです。
(って、ちがーう(笑))それはUPS

正しくはUSP(Unique Selling Proposition)です。いわば自分のを商品とするならば、商品やサービスが持っている独自の強みを意味するマーケティング用語です。自分の魅力をどう発信するか?ということです。
そこに数字が入るとより分かりやすいと思います。よって自分でやってみました。

自分の強みを数字を入れて書き出してみました。細かい説明は改めますが、数字を入れた自分の強みはこんな感じです。

<システムディレクション能力>
20年間で100本近く、特に会計分野を中心にアプリ開発プロジェクトで培ったディレクション実績を持つ。特に公益法人・社会福祉法人などでは15年以上の実務実績を積む。

<データチェック能力>
各種制度を熟知し累計15年 合計300件以上のデータチェック実績が自信の裏付け。間違いが見つけられる会計運用指導を持ちます。もちろん、税務はわかりませんが、整合性の取り方月次年次決算のやり方とチェックポイントを伝えます。

<営業力&提案力>
①延べ1万人以上に対して年間1000セットのDVD/Blu-rayを販売した営業力。特に保育園、幼稚園等の成長に関わるイベント撮影と販売に力を入れ、リピーターも多い。

②住宅営業で連続全国トップ10に入った営業力。
大手ハウスメーカーで連続トップ10入り。売り込むというよりもお客様の夢をかなえるスタイルの営業を展開。

こんな感じですね。
いかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?