見出し画像

【お金のリアル】彼氏出来たんだろ。養育費下げたいんだけど…

昨日の記事に引き続き【お金のリアル】
養育費問題、勃発!!!

離婚してからは、ありがたいことに
毎月必ず養育費を振り込み続けてくれている元旦那。


これは、本当に感謝。
世の中には養育費を払ってくれない人が多くいる中で、
これは本当にありがたい事だった。


そして数年たった頃に問題が…


それは、私にお付き合いしている彼が出来たと
元旦那が知った時に起こったんだよね。


それを知った時、元旦那から言われたことは…

「お前彼氏出来たんだって?子供たちにはどう説明してんだ?」

と、少しお怒りモード。
それに続いて出てきた言葉は、

「養育費、下げたいんだけど。」


という言葉だったの!
その言葉を聞いて、わたしは驚きで一瞬頭が真っ白になったよね💦
だって、養育費は子供の養育の為のお金。
母親に彼氏が出来たからと言って、減額したいは、意味が分からないよね!

その旨を元旦那に伝えると…

「じゃ、お金厳しいから減らしたい。」


……わたし、絶句するしかできなかった。
全然筋が通ってない、ただの感情的な所で
それを養育費減額で、当てつけしたいんだ。


でも、子供たちの生活の為にと、
それは筋が通らないし、理由にはならないと伝えても

「いや、お金厳しいから。」

の一点張りで全く会話にならないの💦💦
もう、わたし、これ以上この人を相手にしたくない、
そう思ったから、受け入れたんだよね。
そして、心の底から思ったの。

「この人と離婚して、マジで良かった。」

って。

離婚を受け入れてくれて、
養育費の額も受け入れてくれて、
養育費もずっと払い続けてくれる、
そして、子供たちの事を考えてくれている。


そう、思っていたのに…
心底ガッカリした自分に気付いたんだよね。

って事はさ、実はわたし自身が、
まだ元旦那に、期待をしていたって事。
ある意味諦めがついた瞬間だったよね。


養育費問題は、まだまだ続く……
続きはまた次の記事で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?