見出し画像

【日々のエッセイ222】今年最後の紅葉写真

新年に立てる目標を達成する人は10%にも満たないらしい。しかし私は今年の目標を見事に達成した。

「遊び倒す」ことが2019年の目標なので、私基準で十分に達成。旅行にもいったしカメラのマニュアル撮影も覚えたし山に登るようにもなったし、色々と思い付く限り遊び歩いた。しかもお金を掛けず、家族も一緒に。えらい。

それと今年の後半には「キレイな紅葉を撮るぞ」と目標を立てていた。

山に行くようになったから、きっと登山中にキレイな紅葉か見られるだろうと思っていた。

その予感は当たっていて、今年は例年に比べてたくさんの紅葉を見た。山が赤や黄色に色付いている鮮やかな姿を何度も見たし、写真にも撮った。

でも結局、その中で一番キレイだったのは地元の住宅地で撮った街路樹。

家の近くの普段通らない道をちょっと選んでみたら、立派に紅葉した木が生えていた。

わざわざ山に登らなくても近くにキレイな紅葉があったとは。幸せの青い鳥は身近にいた的な教訓話のような。少し違うか。それはそれとして山には来年も登るけれど。

あと残すところ10日ほど。そろそろ来年の目標も考えておこう。来年の目標も達成できますように、ということで写真は家の近くで撮った街路樹の紅葉。

画像1



また新しい山に登ります。