見出し画像

ハロウネストの神殿・全縛り挑戦記01

はじめに書いておくのだが、記事執筆中は未だ挑戦前の訓練の日々である。

なにかの拍子に心が折れてしまって制覇を断念するかもしれない。
もし次の記事が出ないまま更新が滞っていたならば路傍に佇む砕かれた仮面に、そっと花を添えてやって欲しい。

画像2

この記事シリーズは神々の領域たるハロウネストの神殿で全縛り制覇という、人外魔境へと挑戦しようとする凡人プレイヤー(30代)の奮闘記である。
・・・連載5回目くらいまでで見事クリアできるといいなぁ


●筆者のプレイヤースキル(まえおき)

石像部屋の光輝コンプリート
第1~第4神殿の全縛りクリア×2回
嵐の地へ到達済み

ここまでに加えて苦痛の道とかスティールとか挑戦してるので約180時間
まぁ、そこまで極端にアクション苦手じゃない人が色々時間をかければ
どーにかこーにか到達できるレベルにはいるんじゃないかなと思ってます。



●まず、ゾートを諦める(キリッ

画像1

エンドコンテンツで点睛を欠いてどうする、とか言われそうですが

42連戦のうちオロメイトーまでの10戦は立ち回り遊んでても勝てる。
ホーネット(2戦目)までは彼女のほかオブロブルズ収集者が鬼門。
で、31戦目以降の騎士の神殿クラスのボスキャラが普通に強い

なかでもマーコスゾートの連続が特にキツいじゃないですか。精神力と集中力をガリガリ削ってくるので片方に出来るだけでグッと難易度下がる。
なによりかにより第1~4と違って長期間かけて挑戦の日々になるので可能な限り難易度は下げてモチベーションの維持にも意識を向けておきたい。

色々言い訳したけど制覇したらゾート入りで2回目やります(ホントだよ
というわけで、スティールソウル挑戦とあわせて「見殺し」データを作成



●挑戦と練習を始める前に

続いて挑戦と練習を始めるのだが、まず自分のスタート地点を確認する。

嵐の地に到達する過程でハロウネストの神殿1種縛りならクリア済み。
=一番ヤバいチャーム縛りもクリアできたので、1/4縛りが開始点となる。

段階①2種縛り チャーム&釘
段階②3種縛り チャーム&釘&ソウル
段階③全縛り

今はどこまでクリアできるのだろうか?ということで試しにやってみたところ段階①のチャーム&釘2種同時縛り収集者までしか進められなかった。
以降は未確認となったが悪夢・純器・絶ラは間違いなく練習必須。ボスラッシュである以上、最後の最後でラディに勝てなければ価値ゼロなので。

というわけでまず、ここから始めることにします。



●方針その1

①マーコス・上位
②悪夢の王
③純粋な器
④絶ラディ

毎日5戦ずつやって勝率7割を目指す。
収集者はPoHにおける全縛りでの理想ムーブがわからないので無目標に練習やっても時間の無駄ということで、研究してからとして後回しにします。

並行して各神殿の全縛りを再チャレンジして戦闘勘とモチベを維持
Youtubeあたりの先駆者の動画を見て収集者の倒し方を研究する。



次回☟

~2021/09/21追記、無事クリアしました!
攻略記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?