マガジンのカバー画像

アニメブルアカ感想まとめ

12
ブルーアーカイブ The Animation関連の感想まとめです。ゲーム本編最速組の視点なのでちょくちょくネタバレがあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

#1 アニメブルアカ感想

ブルアカアニメ始まりましたね。ブルアカとアニメと言えばPVへの力の入り具合もありますが、過去以下のような言及があったので先生方は今後にワクワクしているのではないでしょうか。 もしエデンが劇場になるなら、そこにつながるアビドス編はアニメでちゃんと把握したい(初見の方が把握できる状態にしたい)ところです。そういう意味ではただ動く!すごい!!という喜びよりも大いに未来を期待されたアニメ化となります。 またゲームでは表現しきれていないこと、アニメでは削られたところなどリリース時か

#2 アニメブルアカ感想

前回に引き続き感想を書いていきましょう! アニメ感想速攻で終わるチュートリアル あっという間にさらっとチュートリアルが終わっていましたwワカモの慌てる姿が見れなかったのがちょっと残念ですねw それにしてもやはり先生がタブレットに入る演出はいいですね。アロナのほっぺぷにぷにしたい。初めてブルアカでアロナと触れ合った日々を思い出すようです。またクラフトチェンバーはあのキヴォトスにおいても異質って感じも伝わってきてシャーレ内部の描写も非常に興味深かったですね。 信頼度を稼ご

#3 アニメブルアカ感想

前回に引き続き3話も見ていきましょう! アニメ感想作品の方向性が判明した重要な話 さて、ゲームのブルアカが発表された後からプレイするまでの間、多くの先生たちはこう思ったでしょう。女の子と銃の最強の組み合わせ。めちゃくちゃ強敵の風格を漂わせる謎の4人組。そして今までにない世界の透明感。これらが楽しみな本作でしたが、ブルアカを初めた先生たちは衝撃を受けました。そう。シロコによる銀行強盗ショックです。あのすました顔から放たれる銀行強盗と目出し帽は凄まじい火力を持っていたのを覚え

#4 アニメブルアカ感想

前回に引き続き4話を見ていきましょう! アニメ感想ブルーアーカイブ、それはキヴォトスに彗星のごとく現れた謎の犯罪集団、覆面水着団が裏世界を牛耳るまでの物語…… と言いたくなるくらいキーとなる集団が登場する回ですね!まじで楽しみです!!!! ちなみにアニメが始まってから毎週アロナがプレゼントをくれるのですが、今週はこんな感じでした。 そのクレジットは……どこから来た? UnwelcomeSchool アルちゃんの資金難から今回の物語が始まります。ゲームでも普通に銀行

#5 アニメブルアカ感想

前回に引き続き5話を見ていきましょう! アニメ感想黒幕判明 アビドス高校にとっては黒幕が判明した回となります。それにしてもヒフミ本当にこんなところまで巻き込まれてしまうなんて……かわいそうに……。それにしてもこんなことになってまで助けようとしてくれるなんでいい子だなぁ……。 それはさておき、ホシノはこういうところの権利関係や力関係に対して年長者らしい口出しをするので、ゲームを遊んでいる先生たちは最初ホシノはもっとしっかりものだったのではみたいに想像していたわけです。しか

#6 アニメブルアカ感想

前回に引き続き6話を見ていきましょう! アニメ感想イオリ登場 尻尾で鞭打てると判明したイオリが小言を言われながら説明にやってきました。即交渉決裂で戦闘になるわけですが、めちゃくちゃ強いですね。ゲームでも超強いですからねイオリ。戦闘スタイルも高機動高火力が感じられて非常に良いです。銃の底で殴るとかよく映画とかでも見ますが、手足のように扱っている辺りで戦闘力の高さをこちらにアピールしてくるのがアニメの良いところですね。ちなみに機動力の高さといえばシロコですが、基本互角だが攻撃

#7 アニメブルアカ感想

前回に引き続き7話を見ていきましょう! アニメ感想黒服とホシノ ゲームでは描かれてないであろう黒服とのやり取りから始まりました。ホシノのこんな声聞いたこと無い……。頭に血が上るとこんな感じになるんですね……。 ブルアカでは意識を失うとヘイローが消えるのですが、初手布団の中にいるホシノのヘイローはちゃんと光ってて、黒服との会話回想が終わるまで30分経過しているのが目覚まし時計から判明します。ですがこの様子を見るに一睡もできなかったように見えます。最後に見つめるビリビリのポ

#8 アニメブルアカ感想

前回に引き続き8話を見ていきましょう! アニメ感想アニメオリジナル展開 明確にゲーム本編に存在しないアニメオリジナルパートはここが初となります。水族館回です。 電車に乗って遠出するのはPV内のスチルなどではちょくちょく見られているので彼女たちも利用しているのはわかっているのですが、ちゃんと描写されたのはこれが初めてです。遠足って感じがしていいですね。 そして超個性的な水族館に乗り込むアビドス一行。いやすごい水族館だな。地区はどこなんですかね。一応ミレニアムにはそういう

#9 アニメブルアカ感想

前回に引き続き9話を見ていきましょう! アニメ感想声が低いホシノから始まりました。まじでこの温度差すごいよなぁ。そして対象的なユメ先輩のふわふわ声が中和しきれないほどの不穏感。ちょうどゲーム本編もこの過去の出来事付近の出来事が負債のように出てきているところなのでよりグサグサ来ますね。ゲーム本編でユメ先輩が出てきた付近である人の考察ではこれはホシノの視点だから辛く当たってしまった部分だけ強調して覚えてしまっているというのを見ましたが、これだけ見るとホシノのおそらく本来持ってい

#10 アニメブルアカ感想

前回に引き続き10話を見ていきましょう! アニメ感想衝撃のお手紙をもらうところから対策委員会の朝が始まりました。ここでホシノが貰っていた話が明かされます。みんなと打ち解けた先生ならとりあえずこの後のアビドスが大丈夫だろうから、自分の責任を果たすという内容でしたね。今ゲーム本編でもその責任の真っ只中なので、本当にこの責任問題は長い間アビドスを苦しめ続けていますね。 ついでに、この頃のヘイローを破壊するの意味については多くの人が真の意味を理解してなかったので、今聞くとまた違っ

#11 アニメブルアカ感想

前回に引き続き11話を見ていきましょう! アニメ感想スーパーアロナの力及ばず……という状況から謎の招待状を受け取った先生は……?そんなシーンから始まりました。 そういえばゲーム本編ではまぁ先生はカイザーに乗り込んだんだろうと思ったんですが、確かにそれでは黒服のところにすっと辿り着けそうにないですね。(たどり着いても理事のはず。)ゲームでは予め知っていたような流れでいきなり単身突入だった謎が丁寧に解き明かされていて本当に良かったです。なぜ招待状を出したのか、気になる!OP早

#12 アニメブルアカ感想

前回に引き続き12話(1期最終話)を見ていきましょう! アニメ感想シロコが過去の出会いを胸に、ホシノを救うべく突撃開始です。 シロコがとにかく前線で揺動 セリカとノノミが援護 何か半数吹き飛んでるんだが?PMC? ここでシロコが強行突破を提案 ノノミの弾幕、セリカの援護でシロコがゲートに突っ込む ドローンで制御室を破壊し中に侵入 理事が管制室に到着 お前元気そうじゃん。 ここで戦力の状況説明がなされる。 迎撃ドローンが参戦 特に貫通のノノミの攻撃により