見出し画像

アブラハム・イスラエル④One step at a time

二千年以上も読み継がれている史上最長のロングセラー、バイブル。
どんな内容なのか興味ありませんか?英語で一節づつ紹介しています。
貴方なりの解釈で読み解いてください。

③よりの続きです。

ある真夏の暑い日に、アブラハムがテントの前に座っていると三人の旅人が現れました。こんな猛暑の中に旅をされているとはさぞお疲れでしょう。とアブラハムは我が家で休憩されてください。と滞在を促します。

そしてアブラハムは旅人に足湯や井戸から汲んできた新鮮な水を差しだし、大急ぎでパンを焼くようにセーラに命じ、子牛までも調達するなど心からのおもてなしをします。

木陰でこれらのおもてなしを受けた旅人たちは、妻のセーラはどこにいるのか?とアブラハムに尋ねます。セーラはテントにいますと答えたアブラハムに向かって、一人の旅人はこう言います。私は翌年にまた戻ってきます、その際にセーラは子を身ごもっているでしょうと。
この会話をテントの中で聞いていたセーラはどんな思いだったのでしょう。

Now Sarah was listening at the entrance to the tent, which was behind him. Abraham and Sarah were already very old, and Sarah was past the age of childbearing. So Sarah laughed to herself as she thought, “After I am worn out and my lord is old, will I now have this pleasure?”

Then the Lord said to Abraham, “Why did Sarah laugh and say, ‘Will I really have a child, now that I am old?’ Is anything too hard for the Lord? I will return to you at the appointed time next year, and Sarah will have a son.”
Genesis 18:10-14

ここで細かくこの英文を見てみるとLord とlordと同じ単語が出てきますが、1つは小文字、もう1つは大文字になっていますよね。固有名詞は常に大文字だと中学の英語の先生が教えてくれました。ケンブリッジ辞書によるとLordはこのように記載されています。
the Lord
a name for God or Jesus
(キリスト教で) 神、 キリスト

ただ、セーラの言っている、「my lord is too old」ここでのlordはアブラハムのことを指しているのでしょう。なので小文字なのですね、この表現から当時の女性と男性との立ち位置を垣間見たような気がします。

そして大文字、固有名詞の唯一無二のLordは「Is anything too hard for the Lord?」とアブラハム夫婦に聞いています。これは、Nothing is impossible for the Lord, trust him!!ということを暗に示している表現なのかもしれないですね。

⑤へ続く

#ジブン株式会社マガジン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?