マガジンのカバー画像

AZT通信

21
有志による不定期更新マガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

成功した案件、失敗した案件

おおよそ20年以上にわたり、IT系のフリーランスとして仕事をしてきました。この間、様々な内容…

5

2022年に「毎週1つ新しいことをする」チャレンジをしてみた結果

毎年、年始に「今年の目標」というのを立てています。 特にここ数年は「達成したかどうかわか…

街頭募金を目にすると思うこと

年末になると、街のあちこちで街頭募金活動を目にします。街頭募金は寄付の一形態です。 寄付…

2

合コンの最適な人数についての考察

はじめに世の中には2種類の人間がいる。合コンに参加する人間と、参加しない人間だ。 2021年…

5

無職の1年と、その後の僕の20年

歳をひとつとりました。ハッピーバースデー、僕! いくつになっても、誕生日は割と嬉しい。 嬉…

鈴木敏郎
1年前
130

喫茶店3代目日記#1 突然喫茶店のオーナーになったら

2022年1月、僕は突然「喫茶店のオーナー」になりました。 その日から始まった、僕の喫茶店経営…

TEDxKobe2022:回遊 参加記録

2015年から、TEDxKobeというプレゼンイベントにボランティアでスタッフとして参加させてもらっていたのですが、今年は色々ありましてスタッフは断念し、1参加者として参加させて頂きました! 前回の2019年の時はスピーカーチームのリーダーだったので、想いを込めて全スピーカーのトーク記録をこちらに書かせてもらったのですが、これをたまたまネットで見つけて読んでくれた福岡の高校生が、「面白そうだ」と思って神戸まで来て今回のボランティアに参加してくれるという、とても嬉しいことがあ

TEDxKobe2019 全トーク紹介

※ これは2019年にブログに書いたものをnoteに移動させてきたものです 僕はTEDxKobeというボ…

となりの芝生は面白い#1 ITというお仕事の捉え方

自分は知ってるしむしろ当たり前だと思ってるようなことが、他の人にとっては新鮮で面白い話だ…

手違いでストックのある洗口液を追加でたくさん買ってしまったのでどうしよう、と考えた結果、人に譲ろうかな、と思い立ったのですが、なんだかすごくメッセージ性のある譲渡になりそうなので諦めました。口を漱ぎまくろうと思います。

3

知のフラグメント

noteに限らず、情報発信をする際の基本として「あなたが何を発信して、読む人が何を得られるの…

note はじめます

はじめまして、オカベリョウジと申します。 はじめての人は自己紹介を書くといいよ、と書かれ…

暖かい毛布は正義 [English below]

ウクライナ侵攻に対してただニュースを観ているだけはもどかしいけど、私が何かできる訳でもな…

スマホ寺子屋 [English below]

2021年10月から「スマホ寺子屋」の活動をはじめました。 今日はそれについてのお話です。 なぜ「スマホ寺子屋」をやろうと思ったのか居場所作り 2020年度からコロナ禍における「学生への経済的支援」と「社会課題や地域課題の解決支援」を結び付けた「KOBE学生地域貢献スクラム」という取り組みに運営で携わっています。 その取り組みの中で教えて貰った事 すごい「わぁーー!!」ってなりました。 スマホ教室の存在はもちろん以前から知ってたけど、スマホ教室がそんな役割を担えるのか