見出し画像

●流星群からの気づきと色について

こんにちは。暮らしに活かすスピ系。メモリーオイル×書く×色×生年月日を活用するAtelier *az*の田中志保です。

昨日は双子座流星群でしたね^^
ご覧になりましたか??

私は大好きなすとぷりのリーダーであるななもり。くんこと「なーくん」の9か月ぶりの配信を聴いたあとにベランダへ。
 
出てすぐに2個見られたので子ども達を呼びに行って3人で流れ星を見ていました。

寒くて6個でリタイヤして、再度行って追加で1個。合計7個見られました♪
  

●幸せに気付く

この時に幸せだな~って思えたのが…
・一緒に見る家族がいる
・声をかけたら反応してくれた
・目が見える。小さな星も見える
・安心して見られる環境にいる
・天気も良かった

…と、数えだしたらきりがないくらい幸せなことに包まれているんだな~って感じられたんですね。
 
うちの子達は中1の息子と中3の娘なのでばりっばりの反抗期^^;
ふだんは話しかけても上の空だったり、ウザがられたり…
なのでね、すぐに反応してくれたことがとても嬉しくて。

本気で嫌いとかウザい…と思われていたらすぐに反応してくれなかったと思うし、大人の声に耳を貸してくれる素直な子に育ってくれたことがとても嬉しかったんです^^
  
昨日は息子の誕生日だったし、大好きなドナさんのお誕生日だったし。
昨日はずっと幸せな時間を過ごせたから流れ星は見られればいいや。ひとつでも見られたらラッキーかな?なんて思っていたんです。

なのでね、ゆるい気持ちで見にいったのに早い時点で2つも見られるなんて✨本当にラッキーでした♪

●気付いたこと

よく流れ星を見たら消えないうちに3回願い事を言うと叶う…って聞きますよね。
あんなに速くて一瞬だもの、ぶっちゃけこれで願掛けするのって無理だよね~って思ってます^^;

ですが今朝たまたまテレビで「昨晩の流れ星。見た瞬間に金、金、金って…」といった視聴者エピソードが流れてきたんです。
 
これを聞いて「💡」って思ったんですよね。
・ふだんから強く願っていること
・咄嗟の時にも思い出せるくらい強い想いがある

これがあるから願いが叶うんじゃないかな??と。

「こうなりたい」と願うだけでは叶いませんよね。
行動が伴うからこそ叶えていけるんだものね^^  

●マザーテレサの言葉に共通?!

ふと思ったんですがこれってマザーテレサのこの言葉にも通ずるものがあるんじゃないかな?と。

思考に気をつけなさい、それは、いつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それは、いつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それは、いつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それは、いつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それは、いつか運命になるから。

思考が言葉になって、言葉が行動になって、行動が習慣になって、習慣が性格になって、性格が運命になる。
  
きっとね、ここなんですよね。

「こうなりたい」と思ったら意識を向けていけば道は開いていけるし、逆もしかり。  
ふだんの心がけ次第ですもんね。
  
こうして考えてみると「こうなりたい!」という気持ちや目標などは明確にしておくものだよな~って思いますよね。
  

●自分を知ることの大切さ

この時に必要になってくるのが「自分の気持ちを知る」ことなんですよね。
何か目標があってもエゴが理由の場合はちょっとね^^;
「誰かにこう思われたい」「○○より優越感に浸りたい」的なものは本当に自分の望みなのかな??ってなりますもんね。
  
以前、牧野先生のメモリーオイル プロコースで教えていただいたのが…
「こいしたうわよ」に沿って心が求めることをしていくと良い…ということ。

こひしたふわよ(恋い慕うわよ)
・こ>>心地良い
・ひ>>惹かれる
・し>>シックリくる
・た>>楽しい
・ふ>>腑に落ちる
・わ>>ワクワクする
・よ>>喜びを感じる

これをベースに考えると良いとか💡

自分の心が求めるものを知ることって大切ですよね。

●自分と向き合う時に使うメモリーオイル

こんな時に使えるメモリーオイルもいろいろありあす。
ダイレクトに「向き合いたい時」に使うなら「ハートデザイア」や「ハートチャクラ」など。
心がざわついてしまって素直に向き合えない時は心を整えるためのオイルを色々選んだり。
「ヒーリング」「カーム」などで心を落ち着かせたり、出来事に対して囚われているなら「リリーシング」などを使っても。

またハイヤーセルフと繋がって向き合いたいなら「セイクレッドスペース」や上部にあるチャクラオイルを活用してみても💡

沢山のオイルがあるから迷っちゃいますよね^^;
どのオイルが使えるかな??って思う時は気になるオイルを1本ずつ嗅いでみてくださいね。
 
かいでみて一番心地よく感じるオイルが癒すのを手伝ってくれます。

また不快だな…と思う香りのオイルがあれば、そのオイルがもつテーマや含有物のもつ力などに対してあなたがブレーキをかけていることがあります。
 
例えば含有物に薔薇が入っているオイルはいくつかあるんですが、薔薇そのものがもつ力やキーワードがあって、それを拒んでいる場合は「薔薇の香り、なんだかいやだな💦」と感じてしまうことがあります。

これについてはとても長くなるし、話がだいぶずれてしまうので別の機会に書いてみますね。

●色も手助けになる

自分と向き合いたい時にヒントになるのが「色」です。
というのは色は言葉を持っているんですね。

例えば「ピンク」だとこんなキーワードがあります。

ピンク ~受容 女性性~
プラスの意味:

愛情・女性性・与える愛・献身・人間的成熟・ホルモンバランス
チャーミング・若さ・温順・甘い恋・初恋・恋心・気遣い・いたわり
思いやり・幸せ・柔らかさ・エレガント・至福・共感・果実・ピンクの花

マイナスの意味:
甘え下手・依存・自己犠牲・自分を失う・依存・甘え・幼稚さ
努力や根性を嫌う・ナイーブ・か弱さ・現実逃避・母親との問題
自分を見失う・人間的に成熟が必要

こうしたキーワードがあるからこそ「なぜ今気になったんだろう?」と自分の気持ちと色のもつキーワードを繋いであげることができるんですね。

 
何か探し物をしている時、ゼロの状態から探すのは難しいですよね。
「どのあたりにあるよ」って分かっていたら探すの楽になりませんか?
まさにそれなんです^^色を使うのって。
  
色の言葉の意味を使うからこそ選びやすくなる✨
さらに自分だけではなく「相手」の気持ちを拾いやすくなるんですね。
 
色の言葉(キーワード)があるからこそ、お客様や大切な人の「さがしもの」を見つけるお手伝いができる♪

自分の本当の望みを知る手掛かりになる「色」の力を上手に取り入れていきたいですね^^


…かなり纏まりないのですが、昨晩の流星群で気づいたことや色のことなどでした^^
お読みいただきありがとうございました。
暮らしに活かすスピ系。メモリーオイル×書く×色×生年月日を活用するAtelier *az*田中志保でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?