見出し画像

花農丘公園バラ園2021.5.11

北九州市立総合農事センターの愛称「花農丘公園」に決定。


古くから北九州市に住んでいる私なんかにとっては農事センターがどういう場所かだいたいわかっていても、
確かに「北九州市立総合農事センター」という名称だけでは施設内は花と緑がいっぱいで、
動物と触れ合ったりBBQが楽しめたり、産直野菜なんかも売ってたり諸々楽しめるところですよ、
というのは分かりにくい。
なので「花農丘公園」という愛称はどんな場所かイメージしやすいのでいいのではないかと。

画像1

そんな花農丘公園こと農事センターも福岡県に緊急事態宣言発出のため、
5/12より月内休園。
春のバラのシーズン真っ只中での休園は非常に残念ではあるけれど、
事情が事情なだけにやむを得ないと思う。
みんなに楽しんでもらおうと日々手入れをしているスタッフの方々も、多くの人達に爛漫のバラの花を見てもらいたかったであろうなあと。

画像2

そして滑り込みで休園前日に花農丘公園まで行き、
バタバタとバラ園だけ小一時間ほど撮影して来ました。

画像3

画像4

画像5

画像6

私の好きなブルーローズ、グリーンローズ系。

画像7

画像8

ワインレッド~パープルのバラ。昭和ゴージャス感(何だそれ)

画像9

画像10

画像11

画像12

北九州なんでギラヴァンツ北九州カラー(黄×赤)

画像13

ちょうど5/11,12が福岡県内の聖火リレーの日だったんだけど(北九州市内は12日)公道のリレーが全部中止。点火セレモニーのみの開催に。
そこで見つけた「聖火」という名のバラ。
前回の東京オリンピックを記念して命名されたバラというのがまたね。
今の状況で見ると何とも言えん気分になりましたよね。


画像14

画像15

カラフルなバラが盛り盛りのアーチがまた見応えあり。
これで天気が良く青空がバックだと尚更映えるんだけど、あいにくの曇天ベースだとちょっと写真的にはもったいない。
ライブ鑑賞だと問題ないんだけど。

画像16

めでたく紅白

画像17

画像19

画像18

この小さいのもバラの一種なんだろうね。

画像20

画像21

こちらには蜜を集めるみつばちの姿

画像22

ネモフィラも

画像23

画像24

似たもの共演・ネモフィラとオオイヌノフグリfeat.デイジー。

画像25

画像26

画像27

春のバラは豪華絢爛、派手に盛っていく感じで、秋のバラはシックな大人のイメージと聞くけど、まさにそれが四季の春と秋の違いでもある。
秋のバラのシーズンはみんなが普通に現地で楽しめることが出来るといいなと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?