矢野あずみ Yano Azmie

暮らし空間創造AtoZ|対話を通して想いの核を引き出しともにカタチにしていくジェネレー…

矢野あずみ Yano Azmie

暮らし空間創造AtoZ|対話を通して想いの核を引き出しともにカタチにしていくジェネレーター/変態性を軸にした主体的な関わりによって生まれる持続可能なコミュニティデザイン

マガジン

  • まちのキラリびと

    地域のキラリと光る、人や想い、表現…一瞬を切りとってお届けします。

最近の記事

【佐藤真澄さん/津軽こぎん刺し古作模様愛好家】忍耐強さ、平穏を保つ術として、今。

「こぎん刺しのどこに惹かれたの?」「あなたにとってのこぎん刺しとは?」彼女に出会ったとき、わたしは矢継ぎ早にそんな質問を投げかけたことをよく覚えている。彼女とは津軽こぎん刺しの古作模様愛好家・佐藤真澄さん(都留市)。あの日のことも振り返りながら今の心境をゆっくり語ってもらった。 ■ 津軽こぎん刺しとの出会い もともとベビー雑貨などを作って販売していた真澄さん。ふと、手芸屋さんでこぎん刺しの模様に目がとまり、人のすすめもあってキットを買って作ってみたところ、面白さに引き込ま

    【佐藤真澄さん/津軽こぎん刺し古作模様愛好家】忍耐強さ、平穏を保つ術として、今。

      マガジン

      • まちのキラリびと
        1本