マガジンのカバー画像

運行管理者試験攻略ポイント

38
運行管理者試験対策をまとめています♪
運営しているクリエイター

#車両法

運行管理者試験対策#19

運行管理者試験対策#19

◆道路運送車両法関係(まとめ②)

ドライバーの熱中症対策、感染症対策に追われる りん。です!

今回も「車両法」について出題率の高い項目を解説します。

まずは、#16で先述した「点検・整備」についての補足。

◎日常点検 1日1回、乗務前

原則通り1日1回行わなければならないものと、適切な時期に行えばよいものがあります。

1日1回行わなければならないものは、制動装置(ブレーキ)と灯火装置及

もっとみる
運行管理者試験対策#18

運行管理者試験対策#18

◆道路運送車両法関係(まとめ①)

前回まで4回にわたって「車両法」について説明しましたが、今回はそれ以外の規定の中で、特に出題率の高い項目をまとめてみました。

◎自動車登録番号表(ナンバープレート)

自動車の前後に見やすいように取付け、封印の取り付けを受けなければ
ならない。封印の取り付けは、自動車の後面に取り付けた自動車登録番号標の左側の取り付け箇所に行う。(道路運送車両法第11条、道路運

もっとみる
運行管理者試験対策#17

運行管理者試験対策#17

◆道路運送車両法関係(登録)

この登録に関しての規定は、H30年度 第1回、第2回とも出題されている。H29年度にも出題されているので必ず覚えておきたいところです。例えば、「登録について次の記述のうち、誤っているものをもしくは正しいものを選びなさい」といった選択問題が出題されている。

まずは、道路運送車両法第2章-4条を見てみましょう。

「自動車登録ファイルに登録を受けたものでなければ、これ

もっとみる
運行管理者試験対策#16

運行管理者試験対策#16

◆道路運送車両法関係(点検・整備)

こんばんは!今回も車両法についてひも解いていきましょう。

車両法の中でも「点検・整備」は重要項目の1つです。

穴埋め問題として出題される事が多い項目ですので、太文字部分をしっかり覚えておくようにしましょう。

・車両法第4章47条(使用者の点検及び整備の義務)

自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をすることにより、当該自動車を保安基準に

もっとみる
運行管理者試験対策#15

運行管理者試験対策#15

◆道路運送車両法関係(保安基準)

今回は、車両法の中でも一番出題率の高い「保安基準」に関して解説します。

保安基準に関しては、多くの規定がありますが、出題傾向は限られていますので、要点を押さえておきましょう。

道路運送車両法第3章には保安基準について記述されています。

「国土交通省令で定める保安上又は公害防止その他の環境保全上の技術基準に適合するものでなければ、運行の用に供してはならない。

もっとみる
運行管理者試験対策#14

運行管理者試験対策#14

◆道路運送車両法関係(目的等)

今回より、道路運送車両法について解説します。ここからは、4問出題されます。

正直言って、私の苦手な分野ですw 各分野の中で一番少ない出題数なのに正解率は50%( ̄▽ ̄;)テキストを読んで練習問題にチャレンジして、またテキストを読む...過去問集を解いて答え合わせをしてヘコんで...の繰り返しでした。そんな私でも、なんとか理解できたので、ポイントをマスターすれば大

もっとみる