見出し画像

新年のご挨拶と遠隔での採卵周期❷ 卵胞チェック

お久しぶりです☺️
皆さん、お元気でしょうか

遅ればせながら、、、、
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします🎍🙇‍♀️🎍

さて。

遠隔採卵①を終えて
ひとつしか凍結できなかったので移植には進まず
もう一度採卵をしようと決めたところで年末だったので
とりあえずひと月お休みして1月の採卵にすることに

ってところが最後だったと思います

薬のない毎日はとても開放的で
でかけるところもなかったので
オーダーしたオードブルとおせちで
主婦業も放棄してごゆるり生活を送っていました

と、堕落生活を送り
1月8日から、自己注射開始
今回は1月23日の採卵に合わせてのランダムスタート

もういいかげん、注射も慣れました
注射するまでの時間が格段に早くなった🤣

今回もHMGは450単位
抑制剤はプロベラを朝晩2錠ずつ

卵がたくさんできるわけでもないので
お腹が張るとかの症状はないのですが
とりあえず眠いです🥱

そして今日
最初の卵胞チェック🥚

さてさて、いくつ育ってくれているのか。。。

まずは診察行ってきます!

ハンドメイド用に書いたのなんですが、、、

色々なご縁に感謝ばかりの一年でした

noteで出逢ったご縁は
生まれてこれなかった子たちからの
私への贈り物なのかもしれません

改めまして本年もよろしくお願いします


#不妊 #高齢 #体外受精 #顕微受精 #採卵 #流産 #不育症 #遠隔治療 #移植

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?