最近の記事

動いて休む。作業効率を上げる休憩|SDS

どうも、雄大です。 この記事では、 作業の休憩中に運動することで、 効率的に回復して、作業の効率をあげよう。 という内容をお伝えしています。 休憩が原因でやる気が途切れる作業の合間にうまく休憩することは僕の中でかなり大きな課題でした。 瞑想や仮眠をするとモチベーションが途切れることがありました。 甘いものを食べるともっと欲しくなって、 むしろ集中できなくなることもありました。 いろいろ試した結果、運動することが一番効率的に休憩できました。 動いて休むメリット・

    • 動いて休む。作業効率アップの休憩戦略|CREMA

      どうも、雄大です。 今回は、 「作業の休憩中に運動して、効率を上げていこう!」 という話をします。 作業中に効率的な休憩は?デスクワークや作業が続くと疲れてきますよね。 気が散るようになってきたり、 ミスが増えてきたり、 発想や思いつきが出てこなくなったり。 僕は30分を超えたあたりから気が散り始めます。 もっと続く集中力が欲しいです。笑 まあ、僕のことは置いておいて。 「効率的に休憩を取るには何が最適なんだろう?」 って考えてみました。 瞑想? 何か食べる

      • 頭と体が軽くなる!食事法のススメ|PASONA

        食べた後に、眠くて仕事にならない。 体に悪いと分かっているものを食べすぎてしまう。 我慢しきれずに食べ過ぎてしまう。 こんな悩みを抱えていませんか? 僕はむしろ、 食後は眠くなるもの。 悪いものほど美味しい。 食欲を抑えるのなんてムリ!こんな感じで考えていました。 食後の時間を有効活用しようとしても、 まぶたがどんどん落ちてきてただ寝てないだけ。 何にも活かせない時間になりました。 諦めて戦略的に仮眠しても、 人一倍寝つきがいいからか、 寝起きに頭が回りません。

        • 調子が良くなる!我慢しない小食のススメ|AIDMA

          小食で済ませるには、我慢しないといけない。 と、思っていませんか? 実は小食で自然と満足できる方法があるんです。 ・食べすぎない方が体にいいのは分かってるけど、 ついつい食べすぎちゃう ・食べ過ぎなのは分かってるけど、我慢できない ・食べた後眠いし、だるい これらのような悩みは、 今回ご紹介する方法を実践すれば解決できますよ。^^ ・我慢してないのに、食べ過ぎを防げる。 ・摂取カロリーが減るから痩せられる。 ・食べ過ぎた時の眠い、だるいなどの体調不良がなくな

        動いて休む。作業効率を上げる休憩|SDS

          体が軽くなる!我慢しない小食のススメ|PREP

          どうも、雄大です。 この記事では、 身体の声を聞ける状態にして、 無理なく小食で満足する方法 についてお伝えしていきます。 小食のススメ メリット・デメリット食べ過ぎは体に良くない。 誰でも聞いたことがと思います。 食べすぎれば、体は重くなるし 体重だって増えちゃいます。 小食で満足できれば、 体のコンディションが良くなるので、 体は軽いし、頭も回りやすくなります。 今回お伝えする方法を試せば、 体が欲してるものは沢山食べられて、 味が食べたいだけで体は欲して

          体が軽くなる!我慢しない小食のススメ|PREP

          いろんな教材を学んだけど、人生が変わらない人だけ読んでください。

          「やるべきことが分かってるのに、できない」 「このままじゃいけないと漠然とした不安を抱えてる」 「自分の未来をもっといいものにしたい」 「商材で学んだはいいけど、現実が変わるまで実践できてない」 これらにピンときたら、ぜひこのページを読んでください。 ピンとこなかった場合は、閉じていただいて大丈夫です。 このページでは、これらの悩みや不安を解決する手段をご紹介しています。 あなたのモヤモヤを取り除く方法が必ず見つかります。 今回、田中貴紀砂さんが満を辞してオンライン

          いろんな教材を学んだけど、人生が変わらない人だけ読んでください。

          小さく動けば人生が変わる

          お金がもっと欲しい。 もっとモテたい。 かっこいい体になりたい。 人生をもっと楽しくしたい。 …人生を変えたい。 これだ!と思ったものを学んだけど、 いまいち変わらない。 自分を変えられるもの。 人生を変えられるものを探し続けてる。 …これ、昔の僕の姿です。笑 元カノにフラれて、恋愛商材買いました。 10年以上前に、副業の商材も買いました。 ボディメイクの商材も買いましたね。 ぜーんぶ頭でっかちで、 結果出るのにめっっっちゃ時間かかりましたし、 効果出せなかったも

          小さく動けば人生が変わる

          やるべきことが軽々とできる!アクセルとブレーキのコントロール

          「やるべきことがあるけど、 その時の気分でやったりやらなかったりする」 この記事では、 こんな悩みに効果的な方法をお伝えします。 今回シェアする内容を実践すると、 ・やろうと思ってたことが、始めやすくなる ・挫折せずに続けられるようになる。 ・行動するのがグッと楽になる。 こんな効果があります^^ 「よっしゃ!やるぞー!!」 モチベーションが高いのはせいぜい1週間。 1ヶ月も持ったことなんてない。 行動の量は最初がピークで、 あとは段々フェードアウト…。 予定

          やるべきことが軽々とできる!アクセルとブレーキのコントロール

          人を呼び込んで離さない文章を書く8つのポイント

          「せっかく書いたのに全然人に読まれない」 「反応を得られない」 「ファンになってもらえない」 こんな悩みを抱えていませんか? この記事では、 魅力的で読みやすい文章を書く8つのポイント をお伝えします。 この記事の内容を実践してもらえれば、 ・魅力的な文章でファンになってもらえる。 ・読みやすいから最後まで読んでもらえる。 ・興味を惹いて読み始めてもらえる。 ようになります。 それでは、 内容に入っていきましょう。 タイトルは超重要 まずは何をおいてもタイト

          人を呼び込んで離さない文章を書く8つのポイント

          失敗から成功までの事例から学ぶビジネス成功のポイント

          経験談からの学習効率を3倍にするポイント手順と事例を探す 事例は、どう捉えれば自分に活かせるかを考えながらインプットする。 --- それぞれの事例で、 なんで上手くいったのか、 上手くいかなかったのか を考える。 そうすれば、より効率的に事例を自分に活かせそうだと思いました。 ビジネスで必要な2つの要素商品作り 情報発信 DRMの基本集客・教育・販売 --- 人生逆転サロンに置き換えてみると、 メルマガで集客を受けて 無料のサロンで逆転のエッセンスを学んで、結

          失敗から成功までの事例から学ぶビジネス成功のポイント

          「人生の密度を上げる方法」と、それを実行する具体案

          学びの質を上げる準備◯知ってるスタンスNG --- 脳の構造上「これ知ってるな〜」というスタンスで聞くと、大事な情報をピックアップできない。 もし知ってる情報でも 「できてるかな?」 と自問しよう。 --- 僕は相手によってできる相手とできない相手がいることに気づきました。 尊敬している人なら、知っていることでも「ちゃんとできてるかな」と自問します。 尊敬できない人だと、できてませんでした。 先入観で相手からの情報をシャットアウトしていることに気づきました。

          「人生の密度を上げる方法」と、それを実行する具体案

          最速で結果を出すための学び方〜基礎編〜

          《学んだ内容》・逆転大学の取説 ・ラーニングスキル(実行の5スタンス ・ラーニングスキル(5つの思考・視点 を学んだ。 【逆転大学の取説】◯サークル(フェイスブック ・ルール コンテンツのアウトプットを前提とした投稿 自分を知ってもらうのは自分のタイムラインを充実させることでやろう 意図を持って投稿しよう ・投稿3原則 1、シンプルに 2、要点をまとめて 3、簡潔に 長文を控える 査読推敲する 礼を尽くす 議論、論破しない ◯禁止 ・無許可でオフラインイベント禁止

          最速で結果を出すための学び方〜基礎編〜