2020年8月7日の日記

こどもが米津玄師のライブがあるといってフォートナイトをダウンロードしてきた。ライブ開始参時間前からテレビ画面を占領して待機していたにもかかわらず、一曲目を聞き逃していておもしろかった。時間経過で強制退去とかあるんだろうか。はじめたばかりなのでよくわからない。でもライブは面白かった。

かぐやSFコンテスト、最終候補作の作者名が公開される。私が書いたのはMoonFaceでした。だれもあててくれなかった(笑)。投票が締め切られたことで、気持ちに一区切りつけることができ、今は落ち着いた気持ちです。トランスヒューマンガンマ線バースト童話集の三方さんがいて嬉しかった。カクヨムで三方さんのデビュー前の作品を読んだことが、私にとって大きな転換点になっている気がします。

遠野遥さんのラジオをラジコで聞いた。Viviが好きってことで私も米津玄師の曲の中であれが一番好きです。長い小説を読むのが苦手っておっしゃってたので、短くおもろいのをたくさん読んだらいいのではないか、と思いました。だれかベケットを勧めてはって、ベケットは注意力が散漫な人種には適しているなぁと思った。

サポートいただけると嬉しいです。記事に反映させます。具体的にはもっと本を読んで感想を書いたり骨身にしたりします。