見出し画像

【日記】カリー屋カレーでカツカレー

 スーパーに行ったら国産の豚肉の塊が安かった。綺麗な赤身でね。うっかり買ってしまったので予定を変更してトンカツ。豚を切ってハンマーで殴って衣をつけて揚げる。塊肉の調理はアグレッシブ。

 出来上がったトンカツは、すごい柔らかくてジューシーで美味しかったんです。今日日スーパーで酵素によって筋繊維をあらかじめ解きほぐしておいてくれているんですよ。なので豚も牛もとても柔らかいね。トンカツは飲み物だと思った。

 でもソースでばかり食べていると飽きるから、カリー屋カレーのパウチの端を切ってね。トンカツの上に絞り出してね。食べたんだ。するとなんということでしょう。カツカレー。口の中がカツカレー。パンにキャベツと一緒に挟んでソースで食べても美味しいね。カツサンド。トンカツさいこう。

 私はレトルトパウチのカレーが好きで、ときたま冷たいままパンの上に冷たいカレーを絞ってチーズを上から被せトーストにしたり、出汁で伸ばしたレトルトカレーにうどんを入れて炊いたりする。カリー屋カレーが大好き。アルミパウチが亡びると、上記のようにして食したカレーを保存するときに空気が入ってしまい保存性が悪くなるので困るなと思っている。冷たいカレーとアルミパウチは冷蔵庫で保存するのに相性がいいよ。
 もしレンチンできる容器に改良するなら、一回使い切りの「トースト用」カレーパックとか作って売ってくれないかな。


 それでカクヨムの三周年キャンペーンってまだやっているのね。それにふざけた短編を投入しました。ラブコメ。一円にもならない小説を書いてると子供が褒めてくれるので、優しいなぁと思いました。とても自分の子とは思えないのでたぶん夫に似たんでしょう。夫は優しい言葉なんか吐いたことがないですが、心根は私よりも清らかだと思います。


 

サポートいただけると嬉しいです。記事に反映させます。具体的にはもっと本を読んで感想を書いたり骨身にしたりします。