今週(2/12~2/18)分もつぶやきとりまとめ

2月らしからぬ最高気温の日々、皆様如何お過ごしでしょうか?

そして、2月14日はバレンタインデーという「合法的にチョコレートを大量に食える」日でしたが、皆様はどれくらいチョコレートを食えましたでしょうか?

それでは今週(2/12~2/18)も行ってみましょう。

2月12日(月)

森永プラザビル解体

サンマルクカフェの冬季限定の濃厚オマール海老のスープを頂こうと、サンマルクカフェ田町駅前店に来たんだけど、その隣にある虎ノ門書店が1月26日閉店してたんですわ。
そこで森永プラザビルが解体されるのを知ったんですわ。

それと、地下1階にある「大乃」さん(横浜巨人ヤクルトという”在京セ”3球団で活躍なされた大野雄次さんのお店)も今年1月に閉店したそうで。

勤め人だった時代に(森永プラザビルに入っていた)NECさんのもとを良く訪れていたし、それ以外でも「エンゼルショップ」で森永製菓のお菓子を買ったりした思い出があったんですよええ。

それにしても、ビックカメラ赤坂見附店や浜松町貿易センタービル店に続いて田町駅前店も閉店となると、生活圏内にサンマルクカフェが無くなってしまうのだが。

「知ってた」速報

まぁそうなる罠。

こんな阪神へのコンプ丸出しの「即!戦力外!!」ドラフトやったチームが優勝できるわけないやろがっ!!(怒)

これで今年の巨人最下位が揺るぎないものになったわ。

2月13日(火)

【朗報】秋広、無事「アキヒロ」コールを手にする

約2か月前、これを予言した剛の者が一人

2月14日(水)

合法的にチョコレートを大量に食える日

なお、これだけしか食えなかった模様。

「ShakeShack」六本木店の「ShackAttack」(税込¥836)

もっとチョコレート食いたかったなぁ
(´・ω・`)

2月15日(木)

「赤味噌垢消し」と聞いて

これって最早「普通の味噌」では?

そしてその原因となったのが・・・・・

2月16日(金)

書く事無かったわ。

2月17日(土)

失敗を乗り越えて、宇宙へ

「失敗しない」事よりも「失敗してもやり直せる」事が何よりも大事。

2月18日(日)

今年初の対外試合

なお相手は

気を取り直して本日のスタメン

そして結果は

最後に

今年のバレンタインデーって、例年と比べて特別感が無かったと感じたのはワタクシだけ?

以上、長文乱文失礼致しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?