見出し画像

note・ブログで入れられる画像方法(初心者向け)


こちらは有料:500円 購入する際は下のやつを確認してください!

>>Twitter=1年10000人フォロワー:センスのない・ズボラも出来る説明書
有料:3000円にも入っていますので3000円の方を見て購入してください

あんなのいらないぜ!だからこっちでいい人は購入お願いいたします。
しかし個人的には500円はちょっと高いと思います
3000円を買って頂いた為に500円を付けております


購入する方は「パソコン持ち+Windows10」の人
初心者向けです


①noteに入れた画像

下の線の画像を入れる方法です

画像1

画像2

noteに入れた場合、色がないと思いませんか?
簡単に出来る方法です
※パソコンとWindows10が必要です


②noteやブログに入れたシステム:マインドマッピング

画像3

こういう画像を作ると明確になって分かりやすいですよね
これは自分で作っています
上の表は大体10分ぐらいです、無料で使えるソフトです

※私は有料ですが全然無料で十分(上は全部無料で作れます)
私は仕事で使ってるので有料にしました、思ったより安いかったのが致命的に買ってしまいました。

noteに入れる際はコピーペーストしてください


③ブログで使えるシステム:ノマドコード

画像4

結構、おしゃれです

noteにただの写真やイラストを付けるより楽し気になります
こちらの使い方も入れておきます

これは無料しかありませんので是非お使いください


ここから先は

929字 / 13画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?