スクリーンショット_2018-09-11_10

感謝されることをするのは嬉しいし楽しい

こんにちは。阿座上です。
お久しぶりな皆様お元気ですか?

2018年5月末にBAKEを退職しまして、6月からフリーでいろんな企業さんを支援させてもらってます。
2014年の11月からいたので3年半ですね。あっという間でした。
BAKEでお世話になったみなさまありがとうございました!!!
これからもよろしくお願いします!
細かいことは、直接あったときに笑

さて、タイトルは最近感じてることの総括ですが、近況報告をば!

最近なにやってるの?

まずこの1年間は何に注力するか決めないことだけ決めていて、色々な業種産業に関わりたいと思って事業会社からソリューション側に戻ってきました。
色々といっても、こんなことに携わりたいなと思ってます。

・既存事業の本当のデジタル化(notオンライン化/EC化)
・日本を元気にすること
(特に地方企業と大企業の中間層なのではと目論んでいる)
・コミュニティを作っていくこと
・日本的美意識とイノベーションで世界に出ていくこと
・投資家と組んで企業価値を上げること
・定量評価信奉で日本企業グダグダになってるので定性と定量をきちんと使いこなすこと

そこで、これから活動する上で僕がやってることをどうやって表そうかと考えて

Marketing strategist/Creative director/Transform catalyst

という肩書きにしました。

Marketing strategistは、まあだいたい想像つくかなと思うのですが、事業主体者(社長さんや新規事業担当者さんなど)が実現したい思いを、価値に変え、みんなが使いたくなるブランドを作り、なるべく多くの人に知ってもらえるコミュニケーションを作る。もちろん規模によるのでステップはありますけど、上記をラピッドかつ効率的に進める役割です。

Creative directorも、役割としてはみなさんイメージしているものだと思いますが、僕がこれを名乗るのは良いものかと悩んでたんですけど、これまでやってきたことがどうしてもここの領域に入っちゃってるので、思い切ってつけました。言い切ったもん勝ちです。もちろん言い切った分、価値は出します。

そしてTransform catalystは新しい言葉です。
Transformはいわゆるアニメのトランスフォーマー的に人や会社が変身すること。そしてcatalystはその触媒となること。人生100年時代、テクノロジーによる既存産業のディスラプト、少子高齢化、働き方改革などなど、戦後からこれまでの70年からこの数年で大きな変革を迎えています。そんな時にでも人も会社もそんなに簡単には変われない。でもChange makerとして外の人が変えちゃうんじゃなくて、自ら変わる力を得られるような触媒になりたいと思ってつけました。

Transform  catalystという肩書きは親友の稲墻聡一郎さん(いなさん)と猪熊真理子ちゃんと一緒に考えて使っている肩書きです。
僕が独立する勇気を持って、楽しくやれているのは2人のおかげです。いつもありがとう。

この記事を書くまでソーシャルで独立したことを言ってなかったので、そんな3つの肩書きとやりたいことを直接お会いした方々だけにお話ししてたのですが、あれよあれよと10社ほどのみなさまがお仕事をくださり、ありがたい限りです。
上で挙げたやりたいことの項目は半分以上は叶ってます。タイミングってすごい!

一部お客様の言葉を。

株式会社V   Oさん
「この人は責任感とクロージングの鬼だから相談すればどうにかなる」
株式会社N  Oさん
「この人が会議の場にいれば必ず前に進めると思う」

いやー。こういっていただけるのはこちらが感謝です。本当に。
ありがとうございます!
タイトルで書いた通り、感謝してもらうってめっちゃ励みになるし、頑張れる!
(頑張り過ぎないのも大事だから平日の9時ー18時しか働かないけどね)

やっていることで言える範囲では、
・声のブログVoicyのコーポレートブランディングサポート
(緒方さん、たがはらさん、うすQ、などなどみんながんばろーねー)
・デジタルブランドエージェンシーTO NINEのアドバイザー
(増田さん、吉岡さん、早くサイト作ろーねー)
・建築業界のアップデートを図る会社で戦略と実行のサポート
(オリティー、せいけ氏、大ちゃん、野間さんがんばろーねー)

そのほか今やっていることは来年の春ころには色々お伝えできると思います。お楽しみに!
個人の活動ではマーケティングの勉強会を再開させます!
こちらは来週にでも告知できるはず!
(ファビュラスな運営メンバーありがとー!メンバーはイベント当日紹介します!)

最近どこにいるの?

最近は週1−2日くらいだけど、恵比寿の英治出版さんが運営するコミュニティスペースに入らせてもらってます。
今年「TEAL組織」をヒットさせた出版社さんですね。

TOP画像に入れた「PLAYFUL WORK」。
タイトルとの連動でもあるけど、遊ぶように働いてることも指していて、毎度ワークショップや会議に新しいチャレンジを入れてます。そうすることで自分も飽きないし、身になる勉強になってる。
ここにはそんなすぐに使える本や長期的な参考になる本がたくさんあるのでインスピレーションに溢れてます。

今は来週のワークショップに向けてこの本読んでます。

そしてさらに、出版社さんが集めたクローズドのコミュニティスペースなので、話があう人ばっかりでめっちゃ楽しいです。

(先日のミートアップの様子)

そんな記事書いてたら宇田川さんがやってきた笑


こんなスペースなので興味あればご案内するので、ご連絡をー!

最後に

フリーになったので、お仕事はいつでもお待ちしてます。
基本的には社内で自走できるようになるのが良いと思うので、長くても半年から1年くらいのサポートで考えてます。
・新規事業立ち上げ
・コーポレートブランディング
・コミュニティ作り
に関するいろいろのワクワクを形作って風呂敷畳みをやってます。
進め方はだいたい会議というかワークショップ的に進めて毎回ファシリテーター的にやってます。OST的に言えばディスカッションではなくダイアログらしい!

で、本当にお願いしたいのは仲間集めです。
思いのある人たちがパートナーとして選んでくださっているので、一緒に思いに応える仲間を募りたいのです!
・コミュニティマネジメントに興味がある人
・ブランド作りに興味がある人
・価値ある企業や事業を国内外に広めていきたい方
でマーケター、プランナー、広報、デザイナー、エンジニア、ライター、エディター、イベンターな方々、まだ社員を雇えるほどではないので、複業でもフリーランスとしてでも、一緒にやっていってもらえると嬉しいです。
バシバシご連絡お待ちしてます!!!

ではでは!

ーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただいたので、最近話してることの参考記事もどうぞー!

※専門用語が多いので興味ある人は個別でお伝えしますねー。お茶しましょー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?