見出し画像

#16 局紹介【運営】

76日前から毎日更新中!

 みなさんこんにちは。第76回文化祭実行委員会運営局の副局長を務めている岡村と申します。よろしくお願いします。
 なんのご挨拶もなしに本題に入るのもおかしな話なので、初めに軽い自己紹介を挟もうかなと思います。僕自身は、中一の第72回文化祭のときから運営局に所属しており、次の文化祭が運営局員として迎える5回目の文化祭となります。第74回、第75回文化祭では運営局の班長を務め、最高代である第76回文化祭では副局長を務めております。そんな第76回文化祭まで残り3か月を切り、日に日に実務も忙しくなってきました。

 さて、今回は運営局の局紹介ということで、運営局がどのような実務を担っているのかを中心に紹介していこうと思います。運営局はその名の通り、文化祭というイベントを「運営する」上で、なくてはならない実務を担当しています。具体的な実務としては、受付業務・保健業務・道案内・ゴミ回収などが挙げられます。受付をしている生徒や怪我の手当てをしている生徒、道案内をしている生徒はみんな運営局員です。

画像1:第71回文化祭で設置された門

1つ目の受付業務では、文化祭の入場口で来場者の方々にパンフレットをお渡ししたり、入場の際にスムーズに入れるように列統制を行ったりしています。コロナ禍になってからは、入場の際の検温と手指消毒も運営局員が行っております。また、受付業務の一環として、運営局では入場門の作成と設置を担当しています(画像1)。ここ数年はなかなか計画通りに作業が進まず良いものが作れていませんが、第76回文化祭では門計画が成功させられるように現在も作業を進めております。入場門は来場者の方が麻布に来て初めに目につくものであり、第一印象を大きく左右する重要なものです。

 加えて、運営局では受付業務の一環として来場者数の計測もしており、計測した来場者数は校内中庭のステージ横にあるPAボックスに表示しているので、文化祭に訪れた際は、中庭の来場者数にも目を向けてみて欲しいです。

来場者数カウンター

 2つ目の保健業務に関しては、その名の通り文化祭期間中の傷病者の手当てを運営局が担当しております。文化祭期間中は学校の保健室の代わりとして、保健分室が設置され、そこの管理を行っているのが運営局です。もし文化祭期間中に気分が悪くなった、怪我を負ったという場合は、保健分室までお越しください。応急処置にはなりますが、手当ての方をさせて頂きます。場所は、校舎1階の正門近くの入口から2つ目の中1-2(102)の教室を予定しております。

 3つ目が道案内とゴミ回収についてです。文化祭期間中は、校内各所にPPP(ポイ・ポイ・ポイントの略称)と呼ばれるインフォメーションが設置されます。ここには運営局員が常駐しており、校内の道案内とゴミの回収を行っております。PPPは校内に4カ所ほど設置されている(校舎入口、中庭、中央階段2階、中央階段3階)ので、なにかお困りの際は、PPPの運営局員に一言声を掛けて頂けると幸いです。また、PPPや校内の案内板などは毎年作り替えており、木の切り出しから組み立て、装飾まで運営局員が行っております。

PPP
案内板

 最後になりますが、ここまで運営局紹介を読んで下さった方、ありがとうございました。拙い文章にはなってしまいましたが、運営局がどのような実務を担っているのかはお伝えできたのではないかと思います。第76回文化祭が無事成功するよう運営局一同全力で取り組んでいくので、楽しみに待っていてください。


最後までお読みいただきありがとうございました!
ぜひ♡(スキ)をよろしくお願いします。
ランダムでメッセージが表示されます!

編集者より

他の文実公式SNSもCheck!

【Twitter】
麻布学園文化祭【公式】(@Azabufes)https://twitter.com/Azabufes

麻布中高 文化祭実行委員会(@Afes_committee)https://twitter.com/Afes_committee

【Instagram】
麻布学園文化祭(@afes_official)https://www.instagram.com/afes_official/

【YouTube】
76Afes配信室【麻布学園文化祭】 (@azabufes)

▼文化祭ソングMV公開中!▼

https://www.youtube.com/channel/UCVOKNzaLSFqz2TOIqIzY4Kg


©A-fes Executive Committee,2022

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?