第76回麻布学園文化祭実行委員会

港区の私立中高一貫校、麻布中学校・高等学校の文化祭実行委員会公式アカウントです。202…

第76回麻布学園文化祭実行委員会

港区の私立中高一貫校、麻布中学校・高等学校の文化祭実行委員会公式アカウントです。2022年(第76回)より運用開始。いろいろ模索しながら発信していきます。 【開催日:2023/5/2-4】

マガジン

  • 「江原素六の生涯」を読む

    総務副局長そりだすたーの連載です。

  • エレベーターものがたり

    総務副局長そりだすたーの連載です。2022年12月に建設した麻布中学校・高等学校のエレベーターの建設までの経緯をまとめています。

  • FocusExhibition【展示紹介】

    第76回文化祭に出展する展示の紹介記事です。 来場前に知っておきたい情報が盛りだくさん!

  • 76Afes-実務記事まとめ

    文化祭の実務についてまとめて読めるマガジンです。 麻布の文化祭の仕事がどうやって回っているか気になる方はぜひ読破してください。

  • 文化祭Tips

    麻布の文化祭にお越しいただく方にぜひ知っておきたい豆知識を集めました。 ※その他文化祭についての情報は文化祭HP、Q&Aなども併せてご確認ください。

最近の記事

#58 Focus Exhibition【A.S.C.C.展】

76th Afesに出展する展示にインタビューするこの企画。 14回目は、半教室で出展となるA.S.C.C.展。 展示責任者のうちな〜んちゅさんにお話を伺いました。 Q.展示名を教えてください A.未定ですが、現在検討を加速しております。 Q.展示員の構成を教えてください A.高一が9人で、全員です。 Q.展示内容教えてください。 Aスタンプラリーの設置と普段の活動の紙展での報告を行います。 Q.普段はどのような活動をしてらっしゃるのですか? A.月2回の150kmサ

    • 議案あれこれ番外編:文化祭ができるまで②

      ご挨拶 みなさんこんばんは、shibainuです。昨日サボってすみませんでした!今日はおとといの続きです! 最高議決機関 と、いうわけでここまでで実務パートのお話は一旦おしまいです。 ここからは僕が議長を務める文化祭執行委員会についてみていきましょう。 文化祭執行委員会とは文執と略されることが多く、文実に内包される「最高議決機関」です。 文執では文実内での実務を最終的に決定する権限が与えられており、委員長下実務団体はその決定に従う義務があります。 こういった特性上、文執

      • 議案あれこれ番外編:文化祭が出来上がるまで①

        ご挨拶 みなさんこんにちは。shibainuです。 麻布の文化祭といえば当日の華々しい装飾、よくわからない髪色をした麻布生、よくわからないけど見応えがある展示といった印象が強いかもしれません。 ですが、文化祭の運用に関わっている人間は当日ももちろん大変ですが、それ以上に開催の準備までに多くの労力を割いています。 今回は、文化祭が出来上がるまでに、どういった機関が、どう文化祭を作り上げていくのか。その過程を、制度という側面で捉えていこうと思います。 前回はこちら↓ 自治

        • #55 議案あれこれ:東門入場!?

          ご挨拶 こんにちは、shibainuです。 今回は全校アンケートも行われた、「議事番号35:東門の利用に関する意見収集に係る発議」にフォーカスを当てていこうと思います。 前回はこちら↓ 東門なんてあったの? 「東門の利用に関する意見収集に係る発議」とはどんな議題だったのか。見ていきましょう。 そもそもみなさんは東門がどこにあるかご存知ですか? 赤が正門で白が東門です。 上の写真より、東門はグラウンドに繋がっていることがわかります。 体育でグラウンドを使っている麻布

        #58 Focus Exhibition【A.S.C.C.展】

        マガジン

        • 「江原素六の生涯」を読む
          6本
        • エレベーターものがたり
          4本
        • FocusExhibition【展示紹介】
          12本
        • 76Afes-実務記事まとめ
          6本
        • 文化祭Tips
          2本
        • 分科局紹介
          10本

        記事

          #54 緊急交代

          編集者が一時的に代わります! みなさん初めまして。高校一年のshibainuと申します! 前回までの担当者、そりだすたーに代わり、一時的に執筆と編集を行わさせていただきます。 なお、サムネイル作成は今まで通りにそりだすたーが担当します! 前回はこちら↓ 自己紹介 さて、みなさん私とは初めましてかなと思いますので、軽い自己紹介をば。 麻布生としては、この春より高校に無事!!進学!!!し、見事高校一年生となった限界麻布生です。 自治関係者としては、中学一年に文化祭実行委員

          #53 「江原素六の生涯」を読む(その6)

          こんにちは!総務副局長のそりだすたーです!前回は江原素六先生が麻布中学校を創立するまでをご紹介しました! 第一回はこちら↓ 前回はこちら↓ 江原先生の死 江原先生は1922年5月19日、東京の自宅で80歳で亡くなりました。 数日前までは麻布の修学旅行に参加し、前日も鉄道青年会などの会合に出席するなど最後まで現役でした。 江原先生は政治の面では大正デモクラシーを推進していました。あの吉野作造さんに影響を与えたと言われています。 麻布の校長は前回登場した清水先生が継

          #53 「江原素六の生涯」を読む(その6)

          #52 「江原素六の生涯」を読む(その5)

          76日前から毎日更新中! こんにちは!総務副局長のそりだすたーです!前回は江原素六先生の幕臣時代を紹介いたしました! 第一回はこちら↓ 前回はこちら↓ 麻布中学校創立 江原素六先生はキリスト教のミッションスクールだった東洋英和学校の校長に就任します。これはミッションスクールが当時上級学校への進学ができない扱いを受けており、生徒減に苦しんでいたためです。そこで先生は敷地内に尋常中学校を作ります。これが麻布中学校です。麻布周辺に公立学校が少なかったこともあり、認可は滞り

          #52 「江原素六の生涯」を読む(その5)

          #51 「江原素六の生涯」を読む(その4)

          76日前から毎日更新中! こんにちは!総務副局長のそりだすたーです!前回は江原素六先生の幕臣時代を紹介いたしました! 第一回はこちら↓ 前回はこちら↓ 江原素六と沼津 戊辰戦争に敗北し、徳川家はいち大名として静岡藩を支配することになります。先生も静岡県東部の沼津に流れました。 沼津ではアメリカでの経験を形にしようと製茶、牧畜を始めますがこれは失敗してしまいます。 一方教育面では静岡藩の参事・軍事掛として沼津兵学校を管理します。沼津兵学校は日本における最初の近代的

          #51 「江原素六の生涯」を読む(その4)

          #50 「江原素六の生涯」を読む(その3)

          76日前から毎日更新中! こんにちは!総務副局長のそりだすたーです! ↓第一回はこちら ↓前回はこちら 幕臣となった江原素六先生 先生は講武所を経て幕臣として武士となります。ハリスの警護や徴収討伐、鳥羽・伏見の戦いなどを幕府の武士として経験した先生は、戊辰戦争に巻き込まれます。 先生は撤兵隊として江戸を守る役をしていましたが、官軍への徹底抗戦を叫ぶ部下たちが千葉に移動、「徳川義軍府」との名のもとに集まった兵を率いて江戸方面へ進軍します。これを市川・船橋戦争といいま

          #50 「江原素六の生涯」を読む(その3)

          #49 「江原素六の生涯」を読む(その2)

          76日前から毎日更新中! こんにちは!総務副局長のそりだすたーです!今回から本編に入りたいと思います! 第一回はこちら 生い立ち 江原素六先生(以下、「先生」)は1842年1月29日生まれました。和暦では天保13年です。時代的には天保の飢饉などで知られている頃です。世界的には資本主義など現在につながる社会が生まれ始め、近くでは1840年のアヘン戦争で清が戦争に負けるなど、幕末の動乱が激しくなっていく時代でした。 当時の江原家は貧乏な下級武士の家でした。家業は専ら内職

          #49 「江原素六の生涯」を読む(その2)

          #48 「江原素六の生涯」を読む(その1)

          76日前から毎日更新中! こんにちは!総務副局長のそりだすたーです! 突然ですが、みなさんは江原素六先生についてご存知でしょうか? 江原素六先生は明治時代に麻布中学校(現在の麻布中学校・高等学校)を創立した方です。麻布に入学した中学1年生は例年校長からの夏休み課題として「江原素六の生涯」という本の感想文を書くことになっています。私も書きました。 今回の連載はその他の書籍も参考しつつ、中1で読んだ「江原素六の生涯」を読み直していきたいと思います。 今回は初回として、参

          #48 「江原素六の生涯」を読む(その1)

          #47 Focus Exhibition【カジノ展】

          76日前から毎日更新中! 76th Afesに出展する展示にインタビューするこの企画。 13回目は、恒例展示のカジノ展。 展示責任者の辻さんに話を聞きました。 Q.展示名を教えてください。 ーーーカジノ展と申します。 Q.カジノ展では、どのようなことができるのですか? ーーーブラックジャック、ルーレット、スロットの三つを体験していただけます。 また、増やしたチップを景品に交換することができます。 Q.なるほど。例年どのようなお客さんが多いですか? ーーー学生は男

          #47 Focus Exhibition【カジノ展】

          #45 展示大賞って?

          76日前から毎日更新中! はじめまして、展示大賞box班班長の稲沢です 。 突然ですが、展示にインタビューする企画「 Focus Exhibition」は毎回読んでくださって いるでしょうか?インタビューされている展示は、どれも面白そうなものばかりですよね。 そんな展示たちの中で、ナンバーワンを決めるのが展示大賞なんです。文化祭期間中にみなさんから頂いた票をもとに一番人気の展示を決める、文化祭の一大イベントとも言えます。 文化祭期間中は、 講堂前に 設置された投票箱に 用

          #44 Focus Exhibition【油そば展】

          76日前から毎日更新中! 76th Afesに出展する展示にインタビューするこの企画。 12回目は、飲食展示の油そば展。 展示責任者の西尾さんに話を聞きました。 Q.展示名を教えてください。 ーーー油そば展です。 Q.油そばとは、どのような料理ですか? ーーー汁なしラーメンの様なもので、タレと麺を混ぜて食べる料理です Q.調理する際にこだわり等はありますか? ーーー見栄えと温かいうちに提供することです。 Q.油そば展は毎年行われる定番飲食展示ですが、今年新しく

          #44 Focus Exhibition【油そば展】

          #43 全校アンケートの説明

          76日前から毎日更新中! こんにちは!総務副局長のそりだすたーです! 今回は私が有料パンフレットの企画として実施した全校アンケートの一部の質問について、質問した意図を説明していきたいと思います! 平均的な睡眠時間は何時間ですか? 麻布生には不健康な生活の人がまぁまぁいます(男子中高生のあるあるであって麻布特有ではないのかもしれませんが)。ということで、実際麻布生がちゃんと寝ているのかを調査してみました! 見ている/見ていたアニメ・ゲームは? 選択肢を作るのが楽しか

          #43 全校アンケートの説明

          #42 Focus Exhibition【折り紙展】

          76日前から毎日更新中! 76th Afesに出展する展示にインタビューするこの企画。 10回目は、新規展示の折り紙展。 展示責任者の倉澤さんに話を聞きました。 Q.展示名を教えてください。 ーーー折り紙展です。 Q.どのような内容の展示を行うのですか? ーーー展示員の制作した珠玉の作品を展示するとともに、来場者の方々に鶴を折ってもらい、その鶴で千羽鶴を作ります。 Q.なるほど。展示員はどのような方が多いですか? ーーー高二を中心に折り紙が好きな人たちが集まって

          #42 Focus Exhibition【折り紙展】