マガジンのカバー画像

江戸時代妄想料理

32
260年余に渡って平和が続いた江戸時代にまつわる人物や事件を妄想しながら料理した記録。
運営しているクリエイター

#秋の味覚レシピ

調所広郷芋の柚子煮

最近、どかた家の食卓は里芋率高め。美味しいから作りたくなり、食べたくなる。ということで今…

115

辛子蓮根から広がる妄想。細川家からあの剣豪まで。

蓮根の切り口、九曜紋に似ている。つまり細川家の家紋。 室町幕府の管領家をルーツとし、近世…

芋神様に捧げ飯

秋の味覚の代表格、薩摩芋。今や芋の代名詞とも言えるポピュラーな作物。南米原産の芋をそう名…