見出し画像

実際に食べて美味しかった熊本のお店と食べ物

2022年11月上旬に熊本に訪れ、いろいろなお店で食べてきたのですが、その中でも印象に残った食べ物とお店を紹介します。


グルマン 熊本三年坂の「グルマン丼」

土曜日の14時頃訪れましたが、予約なしでも15分待ちぐらいで入れました。

注文したのはお店の名物でもあるグルマン丼の赤身モモ100gで、どんぶりと共に、お味噌汁と野菜がついてきます。

グルマン丼ですが、お肉は口の中に入れると特にトロ部分は溶けるような感覚があり、不思議な食感で、ご飯と一緒に口に入れると、うまくお肉が絡んで美味しいです。

ニンニクポン酢、ニラ醤油、バーベキューの3つのソースが利用できるのと、たまごの黄身を一緒にまぶして食べると、味の変化を楽しめます。

公式サイト


蜂楽饅頭の「黒あん饅頭」

はちみつを使った饅頭が有名なお店で、訪れた時は7,8人並んでいました。

今回は全種類食べるのは難しかったので、黒餡を1ついただいたのですが、熱々状態で出てきます。

食べてみると、餡がぎっしりと詰まっており、噛んだ場所と別に加重がかかった場所から餡が漏れるほどです。

ただ、餡の量は多いものの、生地もしっかりあるので、一緒に食べることで甘さがうまく調整できるので、しつこい甘さは感じず美味しくいただけます。

公式サイト


園田屋の「朝鮮飴とレモン飴」

商店街の先にある熊本を代表するお菓子朝鮮飴を販売されているお店です。

朝鮮飴ですが、お土産用だけでなく、一人でも食べ切れるぐらいの小さいビニール袋に入ったサイズも、本店では販売されています。(熊本空港などの観光地では、サイズが大きめの箱に入ったものしか見当たりませんでした)

朝鮮飴

お店を代表するお菓子で、飴とありますが食べた感じはお餅の感じでした。

弾力は楽しめる程度にあるだけで、間でも雨のような硬さはなくいただくことができます。さっぱりしていて食べると甘さを楽しめるお菓子になっています。

周りにもちとり粉のようなものが付いているので、少し払って落として食べるのが個人的には良いかと思います。

れもん飴

基本的には朝鮮飴と同じ感じですが、違いとしてはタイトルにもあるように、レモンが使われている点です。

口に入れて噛むとレモンの風味を楽しめますし、レモンの果肉?的なものが入っているのか、どころどころ噛みごたえもあって美味しいです。

Yahoo!ショッピング公式


サクラマチクマモト 黒亭の「ラーメン」

The 熊本ラーメン的な立ち位置のラーメンが食べたく訪れたお店で、熊本に数店舗お店を構えているようでした。

久しく熊本ラーメンを食べていなかったのですが、最初にスープを飲んだ瞬間、その濃さに自分が覚えている熊本ラーメンのイメージが合いました。

麺は個人的には啜りやすいタイプだと思いますし、歯応えもあって美味しかったのと、トッピングなしでもキクラゲがかなり多くあったのは嬉しかったです。

公式サイト


サクラマチクマモト 正観寺丸宝の「松風」

こちらも熊本を代表するお菓子で、空港や駅、市内の和菓子などを多く取り扱うお店などで購入することができます。

サイズはいくつかありますが、一番小さいのだと4個入りのミニサイズから購入することができます。

食べるために封を開けると、ほのかな甘い匂いが立ち込めてきて、匂いでも楽しめます。

内容的には焼き菓子になり、口の中に入れると甘さがじわっと広がるのですが、焼き菓子なので食感がいいのと、食べやすいサイズでもあることから、食べ始めると止まらなくなります。

お茶にも合いますし、コーヒーや紅茶などにも合うお菓子だなと思いました。

公式サイト


旧三角海運倉庫の「ローストビーフバーガーとオレンジジュース」

天草の周辺まで行った際、ランチで立ち寄ったお店です。

有名な観光スポット三角州にある飲食店で、ハンバーガー系のメニューとデザート類がメインとなっています。


お店にはテラス席もあり、海を眺めながら食事をいただくこともできるため、今回はテラス席でいただきました。


注文したのはローストビーフバーガーとオレンジジュースのセットで、ローストビーフバーガーはマスタードとローストビーフの相性が個人的にはかなり良く、外側がサクサクのパンともあっており、美味しくいただけました。

かなりパンの間に具材があるので、食べる時に気をつけないと、どこかからローストビーフやピクルスなどが漏れ落ちてしまうの注意しましょう。

公式サイト


桂花の「桂花ラーメン」

熊本でも有名で、ガイドブックなどでもよく見る桂花ラーメン。

熊本ラーメンでの知名度も高いとあって食べてきたのですが、口に入れるとガツンと味を堪能できるのですが、そこまでスープに重さがないので食べやすかったです。茎わかめが入っているのですが、麺や他の具材とまた違った食感が味わえて楽しかったです。

市内にもいくつか店舗があったのですが、熊本駅に併設されている肥後よかもん市場にあるお店でいただいてきました。

公式サイト


長寿庵の「紫いきなり団子」

肥後よかもん市場をぶらぶら探索していた時に見つけたのが長寿庵さんのいきなり団子です。

いくつか種類がある中でも、個人的には紫いきなり団子が食べた食感や甘さなども良く美味しかったです。

店頭で蒸し器のようなものの上に置かれているので、購入後はホカホカ状態で受け取れます。すぐ食べたい場合、駅を出てすぐの場所にベンチがあるので、そちらでいただくことができます。

いきなり団子ですが、中は餡と芋で構成されており、量が多めの芋についてはホクホクで、餡と一緒に食べると、絶妙な食感と芋と餡の甘さを楽しむことができます。

新幹線や特急で、熊本から移動する際の間食用にも良いのではと個人的に思いました。

公式サイト


熊本和栗庵 福田屋の「栗好き」

肥後よかもん市場にある福田屋さんで販売されていたのですが、個人的にはこれまで食べてきた栗系の和菓子の中でも、かなり上位の好きな部類に入るお菓子です。

封を開けると、ほのかに栗の香りを感じることができ、口に入れると栗の風味が全体に広がります。

また、噛まなくても、口の中で転がしたりしているだけで、栗の甘みと共に徐々に溶ける感じもあり、食べ方もいろいろ楽しめます。

肥後よかもん市場のお店では、単品でも購入できるのも買い方の選択肢を広げてくれており、良いなと思いました。なお、熊本空港のお土産物店などでは、箱売りはしていましたが、単品売りは見つけられなかったです。

気になる方は単品で買って食べてみて、気に入ったらセットで買ってみてはいかがでしょうか。

公式サイト


お菓子の香梅の「わらび餅・武者返し・加勢以多」

肥後よかもん市場にあるおかしの香梅さんで、3つほど和菓子を購入しました。

わらび餅

わらび餅を見ると、すぐ食べたくなる癖があり、今回も見つけた瞬間に手に取っていました。

串、黒蜜、きな粉が付いており、黒蜜ときな粉は十分量あるので、好みに応じて調整できる点はかなり個人的にポイントが高かったです。たまに、蜜が少ないなといったことを感じるわらび餅があったりもするので。

わらび餅ですが、弾力はあるのですが、少し力を入れて串を刺して切ると、簡単に切り分けることができます。また、わらび餅1個はそこまで量が多くないので、1人でのおやつにも最適です。


武者返し

パイ生地の中に餡が入っており、うたい文句通り、和菓子と洋菓子がミックスされたお菓子になっています。

パイのサクホロ食感と中の餡が合っており、新感覚で美味しかったです。


加勢以多

カリンの風味を楽しめる和菓子で、中のジャムが程よい甘さで単品で食べてもいいし、お茶やコーヒー、紅茶と合わせても美味しいです。

また、邪道かもしれませんが、ジャムなのでパンやクッキー類と一緒に食べても美味しかったです。

数も程よくあり、贈答品にも向いていると個人的には思います。

公式サイト


あか牛Dining yoka-yoka サクラマチ店の「馬刺し三種盛りと熊本名物!あか牛丼」

あか牛を食べられるお店を探す中で、1人でも待ち時間少なく入れそうだったので訪れ、あか牛と馬刺しを頂いてきました。

メインはあか牛料理のお店ですが、馬刺し三種盛りも美味しく、満足できました。

馬刺し三種盛り

3品共に、単品でも十分美味しいのですが、一緒についてくる薬味と合わせて食べると、個人的にはさらに美味しくなるのでオススメです。

薬味類は他の馬刺し店でも出てきますが、プチトマトは初めてだったのですが、トマトの酸味がよいアクセントになって美味しかったです。

また、どれもあっさりしており、肉にあるしつこい感じの脂っこさもなく、食べやすかったです。

熊本名物!あか牛丼

スープ付きのセットなのですが、スープはあっさりしていて飲みやすく、あか牛丼を食べている際の口休めにもよかったです。

あか牛丼ですが、2種類の調理されたお肉があるのですが、それぞれ食感や味付けの違いを楽しめます。

また、わさびや半熟卵を割って絡めると、別の味として楽しめるので、食べていて味の変化がいくつかあったのも個人的にはいいなと思いました。

公式サイト


うちのたまご熊本駅店の「朝ごはん」

JR九州系列が運営するお店で、実は羽田空港第一ターミナルにもあり、何度か訪れたことがあったのですが、今回朝食があるとのことで行ってきました。

朝食時間中(7時 - 10時)は一品「朝食」のみとなっており、ごはん・たまご・味噌汁などで構成されたセットになります。

お味噌汁は野菜が多めに入っており、それほど濃くないものの、味はしっかりしています。

卵かけご飯については、たまごは濃厚で、卵かけご飯専用の醤油と一緒に使って食べると、お椀からご飯がなくなるまで箸が止まらなくなるぐらい美味しいです。

公式サイト


桜の馬場 城彩苑 菅乃屋の「桜うまトロ寿司」

熊本城すぐそばにある桜の馬場 城彩苑内にある菅乃屋さんが、二貫500円で馬肉のお寿司を販売していたので、食べてきました。

お寿司としては、海苔で巻いて食べるスタイルになっており、食べやすさと汚しにくさのバランスをうまく取った料理になっています。

公式サイト


いかがでしたでしょうか。

以上が、2022年11月に熊本旅行をした際に食べた中でも印象に残ったお店の紹介でした。

快適に旅するために必要な情報の共有を目指しています。 よろしければ、サポートお願いいたします。 また、Twitterでも旅行に関する話題を発信しています。 https://twitter.com/az09trip