見出し画像

抱負書き初め③~AtCoder水色になる!~


#note書き初め

もう三が日も終わるころですね。抱負書き初めもいよいよ3日目になりましたが、今日は少しマニアックな抱負を書きます。

AtCoderで水色になる!

AtCoderは、最近少しずつ有名になっている(と信じてる)競技プログラミングのコンテストです。

高校生の頃、情報オリンピックの世界大会出場を夢見て順調に実力を伸ばしていたのですが、大学生になってからは大きな目標が無くなってかなりサボり気味になってしまっています💦

成長記録(最近サボり中)

このコンテスト実は毎週行われているのですが、グラフをよく見ると最後にコンテストに参加したのは2022年の7月となっております。
//サボりすぎ

せっかくここまで頑張ってきたのに、このままではこのグラフの伸びも過去の遺産となってしまいます。あと少し!あと少しで緑色から水色に昇格できるのでそこを目標に今年は頑張ってみます!!


抱負達成の策略

策略もなしにこの怠惰な私が抱負を達成できるわけがありません。
//自分で言うとなんかヤダな

ということでちゃんと策は練ってあります!!

①毎朝超絶クソ簡単な問題を1問だけ解く(1限のある日を除く)

②月に1回はAtCoderのコンテストに参加する

以上!笑

まあきついスケジュール組んで諦めるより、「ゆるく長く」の方が良いので、これくらいでまったりやってみます~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?