見出し画像

本当の豊かさってなんだろう

豊かさってなんだろう。

気づけば
COVID-19もずいぶんと落ち着いてきて

人と会って会話もできて
旅行も行けるし
ほぼ元通り。

COVID-19が発表された時は
私は関西に住んでおり
普段はお祭りのごとく人が多い交差点も
1人も歩いていないような異様な光景でした。

それも今は嘘のようですが
それがあったからこそ、多くの人が本質的な
豊かさに気づきはじめている気がします。

私の場合の豊かさは

心の穏やかさ
胸の内がいつも静寂で、あたたかい

そんなイメージです。

物質的なものはもちろん必要で
それがないと私達の生活もできません。

だけど、内側の豊かさがないと
その物質的な豊かさは長くは続かない。

すぐに戻ってしまい
それをまた物質的に満たすために頑張る。
努力するというループにはまります。

何かを頑張ることはやめて

心身共に健康で
ゆったりと
穏やかで
大きく
あたたかく
平穏

それに辿りつくためには

叡智を知って
実践して
感じること

内側の豊かさを感じることができれば
何があっても全体にゆだねることができます

そうしたら
大して自分が頑張らなくても
全体の調和の元、良い方向に向かう。

アーユルヴェーダと
ヨガと
瞑想

それを教えてくれたのは
インド哲学と仲間たち。

本当に生きるのが楽になります。

(🌹こちらの写真は、先日お邪魔させていただいた岡山県津山市領家にある甲本バラ園さんのお写真です。

着いた瞬間、たくさんのバラの甘く柔らかい芳香にエネルギーチャージ🎵😊凄いバラ園ですよー🌸✨)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?