見出し画像

【告知】「はじめてのアーユルヴェーダ」 @ganga moon cafe白金台

2013-05-22 

6月21日(金)~30日(日)

白金台に10日間だけ現れる

小さなまぼろしのようなカフェ&バー
★☆ganga moon cafe☆★(ガンガムーンカフェ)
にて


特別ワークショップを開催させていただくこととなりました。

アーユルヴェーダとはインドに3000年以上も昔から伝わる生活の智慧。

ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カパ(水)の要素を用いた体質論や、

季節と日常の過ごし方、こころとからだの繋がり、体質別の食事のポイントなど

生命の営みすべてを含む、アーユルヴェーダ。

画像1


今回のワークショップでは、

自然界の要素(風/火/水)を使った

くらしのコツ・自分を知るコツをお伝えします。


アーユルヴェーダをはじめて知る人にも

そうでない人へも
やさしいワークショップです。

今回は特別に、インド・バラナシに住むCOYASUさんによるアーユルヴェーダの伝統的なデトックスフード、キチュリプレートのランチ付き。


ぜひぜひ、お誘い合わせの上

誰もしらない神秘のインド 

★☆ganga moon cafe☆★(ガンガムーンカフェ)

へおでかけください。

 Workshop information 

                  
 

“はじめてのアーユルヴェーダ

~Ayurveda デトックス ランチプレート付き”

【おかげさまで満員御礼となりました】
 
☆ 日時 : 6月23日(日) 10:00am ~11:30am 

☆ 内容:アーユルヴェーダとは?/体質診断/食事のポイント/季節と日常の過ごし方

☆ 料金:¥4,500(キチュリランチプレート代込み)

☆ 定員;10名(先着順となります)
☆ 場所: 港区高輪2-6-22-1F (メリーロード高輪という商店街にあります)
★☆ganga moon cafe☆★ (ガンガムーンカフェ)

☆ アクセス:

南北線・白金高輪駅/白金台駅より徒歩5分
高輪台駅から565m
JR品川駅より徒歩10分

☆ 講師:
池田早紀(アーユルヴェーダ・セラピスト)
上智大学教育学科にて心理学を専攻中よりアーユルヴェーダの道を志す。東洋伝承医学の理論での身体のアプローチにより、その人本人の奥深くと 対話をしていく仕事を続けています。心身相関の東洋医学の思想を大切にし、 日本・中国・インドにて技術を習得。 フィンランドにて独立。http://profile.ameba.jp/sakin-ayurveda/

画像2


                  


”バラナシのガートに腰掛けるような気持ち、
チャイを片手にゆったりと流れる時間の中で
自分を知る小さな旅にでてみませんか? ”

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?