見出し画像

「アーユルヴェーダって色っぽいですね」

2013-06-17 

「アーユルヴェーダって色っぽいですね」

ある日の個人コンサルテーションの終わりに

クライアントさんがそう仰ってくださいました。

思わずハッとする言葉でした。


***

色っぽい知識と

そうでない知識

これはイメージですが

強いて定義するとすれば


前者は

有機的で、

とてもふくよかで

艶やかで

ユーモアに満ちていて

そして、温かい手触り。

人をジャッジ(価値判断)せず

罪悪感のような強力な「エゴ」からも

解き放ってくれる

大きな自然の中の一部に戻れる


アーユルヴェーダはまさに色っぽい知識


だと思います。

画像1


<<<アーユルヴェーダ個人コンサルテーション >>>


アーユルヴェーダの理論を元に

自然界に対応するその方の本質を見いだし、

その時に必要な情報をお届けする

完全個人対応のコンサルテーション。

レディースクリニックや代替医療機関にて

500件以上のアーユルヴェーダ体質カウンセリングと
ボディーセラピーを行ってきた

セラピスト池田による、


体質診断を基にした個人コンサルテーションです。


料金:6,000円/60分 (体質診断のためのハンドリフレクソロジー付き)

場所:cafe spile


           
          

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?