見出し画像

インド書簡 vol.2 月の出の美しさ

2013-05-20 

インドの聖なる川、ガンジス川が流れる

聖地バラナシ(旧ベナレス)へ嫁いで行った

親友のCOYASUさんが

この度一時帰国するにあたり、日本で

10日間限定の Indian cafe & barを開催するはこびとなりました。


***

10日間限定で行うcafeの名前は

★☆ganga moon cafe☆★
(ガンガ ムーン カフェ)


ガンガ(ガンガー)とはインドに流れる聖なる川、

ガンジス川の呼び名のこと。


朝の太陽と 月の出の両方をみられるガンガー。

ガンガーの月の出は、

それはそれは美しいとのこと。

また、ボートは文句なしに好き。


バラナシでボートに乗らない日なんてないもの 


という そんなCOYASUのバラナシのくらし。


今回の書簡ではcafeの詳細が届きました。


アーユルヴェーダのお知らせも近日UP予定です。


6月は、幻のように現れる小さな聖地

★☆ganga moon cafe☆★ (ガンガ ムーン カフェ)

にてお会いしましょう

画像1


 ~ganga moon cafe について~ 

::::::::::::::::::::::::::::

縁あって、日本へ一時帰国して、10日間の小さなcafe+shopをオープンすることになりました。
久しぶりにお店にたてるということが素直にうれしいです。
梅雨の季節ということで、雨の日にたべるインドのごはんや、インドのお菓子を作ります。
またインドの旅先で出会った刺繍布で作った小物たちも連れていきます。

アーユルヴェーダセラピスト 池田早紀さんによるワークショップと個人カウンセリング、
吉澤朋子さんによるイラストの展示も!

カウンター含めて10席の小さなお店です。
雨の音を聴きながら、チャイを片手にゆったり過ごしてもらえたらなとおもいます。

グジャラートの人たちがいろんな想いをこめてサリーに刺繍する
"オールドピース"を使った小物の展示販売あり。


★☆ganga moon cafe☆★

☆date
6月21日(金)~30日(日)
    11:30am ~ 22:30pm (LO 22:00pm)
    最終日は17:00close とさせて頂きます

☆place
港区高輪2-6-22-1F
メリーロード高輪という商店街にあります
南北線・白金高輪駅/白金台駅より徒歩5分
高輪台駅から565m
JR品川駅より徒歩10分

☆menu
 キチュリ・プレート
   インドのデザート
   チャイ・ハーバルティーなどのドリンクなどなど
   ラムチャイ・ビールなどのお酒もご用意しています

★nao coyasu kannnojiyaプロフィール:

Varanasi,India在住
インド人の夫と、犬2匹と、ガンガーのほとりで暮らしています 
小さな古いおうちで民宿をはじめました
好きなものは、布と、旅と、手漕ぎのボート
インド移住前は トルコ料理屋さん@Tokyo、Japan 
いつだってチャイを片手に過ごしているのだなあと思います

blog 日々、旅のおはなし http://cyswitch.exblog.jp/


                  
all photo by nao coyasu kannnojiya (日々、旅のおはなし)http://cyswitch.exblog.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?