マガジンのカバー画像

Music&Spirituality わたしの音に出逢う旅

69
大分県で “アーユルヴェーダとヨガの花” を営んでいます🌸 2024年2月〜4月のインド滞在記を更新していきます。 2月は北インド、バラナシにてインド古典音楽修行、奉納演奏へ…
バラナシでのインド古典音楽修行、奉納演奏、ケララでのパンチャカルマ、ラマナアシュラム滞在記。 さま…
¥1,500
運営しているクリエイター

#インド音楽

パンチャカルマ5日目【スネーハパーナ】

5 Mar. 6:20 フレディが薬用ギーとライム、ジンジャーウォーターを持ってやって来た。 今日の…

300

マン・シン天文台②

バラナシにある天文台。 場所や入場料は①に記載。

300

マン・シン天文台①

バラナシ滞在中、ケショーグルジのInternational Music Ashramから徒歩6分の距離にある天文台…

300

パンチャカルマ4日目【スネーハパーナ】

4Mar. 6:00 ノックで起床。 ドアを開けるとフレディが立っていた。 フレディとはキッチン係の…

300

Raag Megh Malhar

バラナシ滞在中に、ステージ出演後に習うラーガの候補として、習っておくと演奏会などで使いや…

300

パンチャカルマ2日目

2Mar.2024 6:00にシヴァテンプルへ行き礼拝。 7:30からホスピタルの屋上(屋根がある)でYOGA。…

300

VaranasiからKeralaへ

バラナシでの日々が終わりに近づきタスクがたくさんで更新が滞っていた。 書きたいことは山ほどあるのだけど、また後で。 29Feb. Uberでドライバーさんを呼んで10:40にアッシガートを出発。 Uberアプリは大変おすすめです。 目的地を設定すれば近くにいる登録ドライバーがすぐに来てくれて、料金もあらかじめ表示されていてぼったくられる心配がない。 ただインドでは日本のように釣り銭をちゃんと準備していなかったりするので、細かいお金を持っておくか、自分もない場合はチップとして

有料
300

coming

下痢の波がどうしても止まらず外へ出られない日以外、ケショーさんのinternational music ashr…

300

仲間の到着

NADA YOGA仲間の紗奈衣とゆうさんが到着。 ふたりはテンプルオンガンジスに滞在。 28日に紗奈…

300

クーシュアラーヒーイェー

2度目の下痢は大事に至らず、次の日(昨日)だけでおさまった。 一日中下しながらもごく軽い腹痛…

300

INDICA BOOKS

徒歩圏内に大きな書店がある。

300

Vilambit Ekktaal

声がだいぶマシになってきたので、昨日から声楽のレッスンを再開。 昨日はステージ後初のデバ…

300

Sri Anandamayi Ashram

グミセンから “アナンダマイ・ガートってあってそこにアナンダマイ・マーのアシュラムがある…

300

Pranaam

Pranaam(プラナーム)とは、師や目上の方へ最上級に敬意を表す挨拶。 師の前に屈み師の足に右手で触れ、その手を自分の額に持っていく。 “あなたの御足の塵さえもご加護です” というような意味だそう。

有料
300