猫がざらざらの舌で私の指を舐めてくる

日本に生まれて30年間暮らして
ニュージーランドへ来てもうすぐ1年が経とうとしている。
私はこれからどうするんだろう。どうしたいんやろう。
今日の夜ごはん何食べよう?
スーパーで何買おう?
明日は洗濯できるかな?
掃除機は今日かけておこう
新しい仕事探そうかな?
どんな仕事がいいかな?
家から近いほうがいいな
日本人経営のお店はもういいかな…
ビザ延びたけどいつまで滞在しようかな
冬が終わったら日本に一時帰国しようかな、いやいっそもう帰ろうかな
ニュージー国内旅行したいな 行ったことない所まだまだあるな
あの人誘ったら一緒に来てくれるかな?
日本に戻ったとして、どこで働く?
保育士はまたしたいけど別に地元でじゃなくていい
保育士するなら就活はいつぐらいに始めようか
日本でまたずっと暮らす?
いや、もう人が多すぎる都会では生きられる気がせん
せめて田舎に行きたいな
ただでさえ薄給やのに田舎で保育士して生きられる?
物価も税金も年金も上がりに上がって
もらえるお金や補償は減って
将来年金ももらえんやろうし、日本でこれ以上暮らす意味ある?
暮らしたいっていう希望がある?
じゃあニュージーでは?他の国ではどう?
結婚することも子どもを持つことも具体的に想像する以前に拒絶してる
自分1人で精一杯 経済的にも精神的にも
いま自分が子どもを持ったとしたらきっと罪悪感で押し潰されると思う
こんなこれから終わって行くのが目に見えてる世界に生んでしまってごめんって
こんなにいろんな意味で終わってる世界で、終わっていってる世界で
一体なんでこんなに悩みながら苦しみながら生きないといけないんやろう
「病んでる?」ってよく聞かれる
うん、病んでる 365日24時間病んでる
うそ、夢の中では病んでないかも
だからずっと寝ていたい
こんな世界で病まずに健やかに生きられる人の方が不思議よ
バスボムみたいに温かいお湯の中で泡になって消えたい
人間にもそんな機能があればいいのに

猫がざらざらの舌で私の指を舐めてくる
布団の中に潜り込んでくる
撫でろと言わんばかりに擦り寄ってくる
膝の上で眠りながら温もりを分けてくれる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?