見出し画像

AI絵本の制作過程〜おうちピクニック編⑤〜

いらっしゃいませ🎵

前回は、お母さんとネズミくんが、家の中でピクニックの準備をしているシーンを生成しました😊

ネズミくんが、ヤカンになったり、マフィンになったり、花瓶になったりと大変でしたが🤣

今日は、

7番目「おうちピクニック、始まるよ!サンドイッチをパクパク、ジュースをごくごく。」

8番目「お母さんとお話したり、絵本を読んだり、ルカくんのお顔に笑顔がいっぱい!"おうちでもこんなに楽しいんだ!"って、ルカくん、うれしくなっちゃった。」

のシーンを生成していきます👍

いつも通り、おおもとの物語を貼り付けておきます😊


さてさて、

絵本制作において、ここで頭の中でどのような絵本の構図にしていくのかをイメージしていきます👍

例えば、1枚のイラストの中に文章をいれて1ページとするのか?
それとも、1枚のイラストを1ページとして、文章も1ページとしてカウントするのか?
ということです。

もちろん、両方でも問題ありませんし、今時点で決まらないのであれば、決めなくても構いません😊

私は、今回は後者の「イラストと文章を別々に制作」しようと思っています。
つまり、イラストのみを1ページ分、文章のみを1ページ分にするということです👍

これを考慮すると、7番目と8番目のシーンは、1枚のイラストでいけそうですね。

イメージとしては、

「お母さんと一緒にネズミくんが楽しそうに食べ物を食べているシーン」

となります👍

もし、別々にイラストを生成するのであれば、ネズミくんだけのイラストを生成して、7番目の「パクパク、ごくごく」という文字をイラストにいれると、楽しさと美味しさ、喜びが読者に伝わるシーンが出来るかもしれませんね😊

絵本を制作する時は、こんなふうに全体像を思い描きながら、ChatGPTが提案してくれた物語と照らし合わせていくと、自分がどのような絵本を作りたいのかが明確になってくると思います👍

前置きが長くなりましたが、さっそく7番目と8番目を表現できるイラストを生成していきます😊

れっつご〜!


おふ。。。
まったく違うものが出来てしまった😭
なぜこうなる。。。💢

お母さんのほうが小さくなってるし💦
ネズミくん、成長しすぎ🤣

再生成!

な〜ん〜で〜実写!

ネズミくん、どこいったの!?
これ、人間だよ!人間!

人間もネズミも動物だけどさ💦
確かに親子だけどさ💦

絵本も読んでるし、ジュースもあるし、ピクニックになってるけど。。。

再生成!

ふぅ、良かった。
とりあえず、ネズミくんは戻ってきたっぽい💦

けど、また成長してる💢
しかも、お隣にいるのはだぁれ?
お友達?

お友達と仲良く食事いいね!
でも、違うのぉ〜😭

こうなったら。。。


このイラストをChatGPTにさせてっと。。。


全然違うじゃないか〜💢

参照元のイラストを提供しているのに!
ChatGPTさん、ちゃんと確認した!?

絶対してないでしょ💢

そのお隣のエプロンをしたちびっ子は誰よ!
お母さんが遠くにいる状態を描写してるの!?

これじゃ、ただのお昼ご飯じゃん💢


ぬ〜ん。。。

イライラ度70%💢

再生成!


。。。💢
イライラ度100%💢

落ち着け落ち着け。。。
機械というのは、指示通りにしか動かないのだから、私の伝え方が良くないんだ。

画風の表現方法を聞いてみよう。


ふむふむ、なるほど。

では、これをコピペしてっと。。。
サンドイッチぱくぱく、ジュースをごくごく、お母さんとお話しをしたり、絵本を読んだり、と文章を加えて。。。

えいっ!
今度こそ!


違うじゃん!!!

お母さんとネズミくんのアニメ風実写になってないじゃん!
ChatGPTの嘘つき!💢

再生成!

。。。もう呆れて言葉もありません💦

猫ちゃんかわいいけど、どこから情報を引っ張ってきたの?
一言も猫ちゃんなんて言葉を出していないし、今までに猫ちゃんを。。。生成したことはあるけど。。。こんなシーンは生成したことないぞ〜!

何がどうなってこんなイラストが生成されるのか全くもって理解不能です!

ふぅ。。。
また、はじめからやり直し!

今度は一か八かで「実写アニメ風」という言葉をいれてみよう。

おおおおおお!
きたきた!
そうそう!
この画風よ!
よく出来ました👏

でも、シーンが「ピクニック」とは言えない😭
この画風を維持したまま、お母さんとネズミくんが楽しそうに食べているシーンを。。。

お願いします🙏

おぉ!
だんだん近づいてきた!

この距離感いいね!
このアングルもいいね!

でも。。。なぁんかお母さんがお母さんに見えないよね😭
仲の良いお兄ちゃんと弟って印象。。。

もう一度、伝え方を変えてっと。。。


お父さん登場〜🎵
お母さんは忙しいのかな?

家の中も少し暗いし、夕飯の準備でもしてるのかなぁ?

いやいや、そうじゃなくてさ💦

ん〜。。。
でも、こうやって色々と生成していくと、

お母さんとネズミくんをもっとアップにして、お互いに超とびきりの笑顔で、サンドイッチを頬張っているほうが、読者と一体感が生まれるかなぁ?

と、生成しながら、別のシーンが思い浮かんだりもします💦

食事の仕方とか、表情とか、部屋の印象とか、もっともっと具体的に伝えたほうが良いのかもしれない😅

というわけで、今日はここまでにしておきます😊

あまりにもなが〜くなってしまったら、読んでるほうも疲れちゃうし💦

何事も適度が一番ですね👍

次回はまたこの続きをお伝えしていきます😊

お楽しみに🎵

応援「いいね」をポチッとしていただけたら嬉しいです💕


この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,969件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?