マガジンのカバー画像

歴史に残る一戦JAPAN CUPを生観戦

3
運営しているクリエイター

記事一覧

【番外編】(後編)歴史に残る一戦2020JAPANCAPを生観戦

【番外編】(後編)歴史に残る一戦2020JAPANCAPを生観戦

ファンファーレが鳴り終わると各馬のゲートインが始まる。

1番最初にゲートに促されたのはフランスからの招待馬でこのレースでの引退が発表されていたウェイトゥパリス。しかしこの白い馬体はなかなかゲートに収まらない。
目隠しがされ、、、
前のゲートがあけられ、、、
ついにはデムーロ騎手が馬から降りる。
係員が総動員でゲートに押し込むと発走時刻から遅れること5分、ようやくゲートに収まった。

「ぱちっ ぱ

もっとみる
【番外編】(中編)歴史に残る一戦2020.JAPANCAPを生観戦

【番外編】(中編)歴史に残る一戦2020.JAPANCAPを生観戦

ジャパンカップの指定席に当選してから当日までの1週間、複雑な気持ちでいた。

あるYouTuberが「レースを早く観たいって気持ちももあればレースが終わって欲しくない いつまでもこのワクワク感を楽しみたいって気持ちもありますよね〜。出走が2.3分遅れたりしないですかね〜(笑)そしたらめっちゃドキドキするんだけどなぁ。」みたいな事を言っていた。
まさにそんな気持ちだった。

そして当日【だから競馬は

もっとみる
【番外編】(前編)歴史に残る一戦2020.JAPAN CAPを生観戦

【番外編】(前編)歴史に残る一戦2020.JAPAN CAPを生観戦

2020年11月29日、世紀の一戦が行われた。8冠馬アーモンドアイ、無敗の牡馬3冠馬コントレイル、無敗の牝馬3冠馬デアリングタクト。この3頭の戦いが遂に実現した。このレースを現地で観戦できた喜びを振り返っていきたい。

戦いは1ヶ月程前から始まっていた、、、、

最初にジャパンカップ参戦を表明したのはデアリングタクトだった。この時はまだ「あータクトは次走ジャパンカップにでるんだぁ」この程度だった。

もっとみる