見出し画像

通院記録をしてみよう⑤

無事にクリニックから帰ってきました。

いつもと同じ診察時間だったのに、いつも以上にグッチャリネッチョリ疲れてしまい、でも久しぶりにマックが食べたくて、どうしても食べたくて、瀕死のままお持ち帰りしました。
こういうときにマックのアプリがあると便利。画面見てクーポンの番号言えば良いだけですもんね。おねえさんのナイススマイルも一緒に入った袋を手にして、千鳥足で帰宅です。

そして必死に鍵を回しドアを開け、微かに残った精神力のみで手を洗いうがいをし、コートだけ脱いでマックの袋を開けました。

・・・ポテトが1つ多くない?

セット頼んだから1つのはずなのに、2つ入ってるね。レシートは合ってるね。
ありがとう。申し訳ないけど、ナイススマイルのナイスポテトだと思って頂きました。
普段なら電話するところですが、今日はもうその力が残ってないんだ。

ポテトで膨れ上がったお腹をさすりながら、そのまま後ろに倒れてお昼寝しました。

起きたら17時です。少しは疲れ取れたかな?

抗うつ剤を減らせることになり、とりあえず1週間分はもらいましたが、それで終わりです。
やってやった。先生も減らしたいと言ってたので、申し出たらすんなりとOKです。
ADHDのお薬もやはり体に合わないようなので、それも中止です。
ラミクタールとクエチアピンとサイレースのみ継続。
わたしはこの3つに絞りたかったので、良い結果となりました。

ここ最近、うまく眠れていないので、それが続くようなら次回サイレースを少し増量です。わたし的には今日から増量でも良かったかな。

ADHDの検査は、安定している時しかできないので、まだわたしは受けることができませんでした。
少しの刺激に対する反応とか、そういったものがなくなってきたら、また検査のことを考えましょうという結論です。
ちなみに知能検査って言われました。知能検査ってどんなもの?あとで検索しよ。

そんな感じで、胃の中にまだ丸々残っているポテトと一緒に、また睡眠に入ろうと思います。
おやポテトなさい。