画像1

心の悩みがなくならない人は「心理学だけが趣味」の人が多い〜他の趣味の作り方〜

愛弓桃子
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(22:20)は購入後に視聴可能。

フラクタル心理学に納得感のある方であればご利用いただけます。

フラクタル心理学を学んで、カウンセリングも何回も受けた、よくなった面もあるけど、やっぱり心がすっきりしない。そういう方のお話を伺うと、心理学が趣味になっているような感じで、他には没頭できる趣味を持っていないんですよね。仕事はもちろんしているけれど、自分が心から打ち込める仕事ではない。

そういう状態の方って、実は潜在意識の中に、なかなか消えない傲慢、怠慢、無知を抱えています。だから悩みがなくならない。

これを変えるには、心理学以外のことに思考エネルギーを向けるほうがいいのですが、そもそもそれができないから、今の状態になっている、ともいえます。

心理学をしていれば、「自分は向上心がある」と思えるところがあります。巧妙なチャイルドは、そこを利用して、「傲慢・怠慢・無知を手放さない」ための戦術を繰り広げるのです。

そんなチャイルドに心理面からガツンとアプローチする方法もあるのですが、外堀から埋めていくことも大切です。外堀を埋める方法のひとつが、心理学以外の趣味を持つ、ということです。でももちろん、チャイルドはそれを阻止したいわけで・・・と堂々巡りになってしまいますね(^^;)

けれど、その堂々巡りを理解した上でなら、趣味を持ち、思考エネルギーを心理学以外のことに向けることの大切さもわかってくると思います。趣味を作りにくい人が、趣味を見つけ、続けるためのちょっとしたコツなども、コンテンツの中でお伝えしています。

人間、悩みがゼロになることはありませんが、大部分の悩みはいらないものですし、なくせます。私自身がそれを経験してきました。

一部、少し雑音が入っています。話している音声はクリアですので、ご了承いただければと思います。約22分。

ここから先は

¥ 1,650

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?