見出し画像

「ビシャコ」って分かります?

無事に今を迎えられて感謝✨

こちらは朝から雲が多めで、
何となくスッキリしないお天気☁️

午前中にお墓参りへ。
先日の大雨できっとお花が
傷んでいると思ったので、
気になっていました。

行ってみると思った通りで、
お花の向きも変わっていたし、
葉が散らばっているし。
お花を取り替えてお参りしたら
心はスッキリしました☺️

暑い日が続くようになると
どうしてもお花が早く傷むので、
槙やビシャコだけになりがち。
お花が無いのは仏様に
申し訳ないけれど。


ちなみに上記の「ビシャコ」って
皆さん分かりますか?

和歌山県のWEBサイトより

姫榊(ヒサカキ)と言えば
お分かりの方もいらっしゃるかも。

私は幼い頃から「ビシャコ」で
馴染んでいましたが、
どうやら和歌山県や奈良県など
関西の一部地域では、
「ヒサカキ」を「ビシャコ」と
呼ぶそうです。

漢字が分からなかったので調べてみたら、
正式名称じゃないことにビックリ(笑)

お榊は神棚のイメージなのですが、
ビシャコは仏壇やお墓に
お供えするんですよね。

宗派や地域、風習の違いって
興味深くて面白い。
時間があれば調べてみたいけれど、
今はそんな余裕は無いかな😅

そういう学びも楽しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?