見出し画像

2024年2月~ 独身女 35歳になる前の卵子凍結 記録 - ⑥ 悩んだ結果 初診予約をする

卵子凍結を真剣に検討しはじめて早くも3か月。
どこのクリニックにしようか
体調が悪くなるかもしれないし
採卵日のタイミングは卵子の状態による。

また私はAMH検査の結果、卵子が結構できてお腹が苦しくなるかもしれないという医師の助言

↓ AMH検査についての記事はこちら↓


仕事とスケジュールの調整や、東京と大阪の往復交通費や宿泊費など
いろんな利便性と効率性を考えて
やっぱり居住地と勤務先の近くである大阪で実行することにしました。

まずは一歩。初診を予約したのでまたその後記録書いていきたいと思います。

高い買い物だけど、子ども二人は欲しいし一応工面できるお金の計画はできたので
後々やっておいてよかった。
だったり、AMH検査の結果1回である程度とれそうなので
今後5年間の自分のお守り・精神安定剤としてやっておこうと思います。
(子ども一人だけでよかったらきっとやらない↓の記事で考えてみました)

そしてたぶん、本当に自分は何かしていないと落ち着かない性格で
何かを追っていたり、なにかを計画していたり、目標を立ててないと
毎日がつまらなく思えたり、余計なことを考えてネガティブの渦に飲み込まれたり
なんのために生きてるんだろうとか思ったりして
何かしてないと落ち着かない。

かといってお金を散財したり、取り返しのつかない浪費はしない節度はあるし貯金や投資もしっかりしてるので健全なパターンと思います!!!!

また初診が終わったらレポート書きたいと思います。

にしても、東京都と、新たに大阪府池田市は助成金を開始するらしく
本当に羨ましい。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?