続いたゲームの楽しい以外の要素。

ゲームが好きなんで、またゲームの話です。

ただ、ずっとやっているゲームと、途中で嫌になったゲームがあります。

その私見をまとめてみます。


新規ユーザー、休止してたユーザーにやさしい。

これは、誰もが、ゲームがリリースされた直後から常に続けられる訳ではないと言うことです。

リリースされる、されたと言う情報を知らなかった、当時、興味がなかった、時間や金銭的問題で手を出せなかった、病気や怪我で出来なかった、他にも人には様々な事情があります。

また、上記に書かれていることが、プレイ中に起こると、常にそのゲームを続けられるとは限らないことも、容易に想像できます。

常に、と言うことも難しいですし、プロのゲーマーでもないんだから、楽しくないときは、一旦それらゲームから離れていたい時もあります。

そう言うことがあった後、そのゲームにいかに参加しやすいか、復帰しやすいかと言うことは、問われると思うんです。

また、オンラインイベントも新規ユーザー、復帰ユーザーも参加しやすいものが良いですね。


キャラクターやシステムの洪水を起こしてないか。

これは、情報過多や、新要素の追加が多すぎて、ユーザーがついていけなくなってないかです。

情報過多は、覚えると楽しい、慣れると楽しいと言われても、そこに到達するまでが大変すぎないかと言うことです。

そこまでの過程も楽しければ理想です。

ですが、要素が多すぎて、頭や感覚がついていけないこともあります。

ゲームにも本気になれるのは良き事とも捉えられるのですが、ゲームにばかり本気でいられる場合ではないこともあります。


また、キャラクターやシステムの新要素の追加は、例えば、常に多くのキャラクターどんどん追加されるスマホアプリは、正直、ついていけないんです。

キャラクターのガチャなどによる課金をしていただこうと言う、開発者側、提供者側の事情も分かるのですが、常にどんどんは、時間とお金があるユーザーしかついていけなくなってしまいます。

そうなると本末転倒です。ユーザーが離れていってしまいます。

しかも、新キャラクターが追加されるたびに、システムが難しくなったり、ややこしく複雑になったら、楽しくなくなってしまいます。

正直に言うと、またか、と思ってしまい、気づいたら嫌になってプレイしなくなっています。

適度が大事なように思います。


これまで書いたことをまとめると、

常にがっつりプレイしなくても良い!!!

が、楽に楽しくできます。


楽しい、はゲームにとっても大事なことなんです。

遊びは苦行ではないし、苦行は遊びではないんです。

継続は力なりは、ゲームでのみの言葉ではないんです。

いいえ、ゲームにも、それらから離れる時間も必要です。

それらは、ゲーム以外のことでもそうだったりします。

何でも、それのみをがっつり、生活や身体や精神状態に悪い影響が、支障が出るほど、やるべきではないんです。

ゲームだからでしょ、って問題でもないんです。

勉強やスポーツでも言えることなんです。

勉強やスポーツは美化されがちですが、現実はどれくらいまですべきか、管理しないといけないんです。

だから、適度は大切なんです。

気分転換、どんどんしちゃってください!


続けられるゲームまとめ、以上です。

是非とも、これからも楽しいゲーム生活を続けたいものです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?