見出し画像

プロスペクト理論と3つの活用例〜行動経済学〜

こんにちは!稲村直哉です!!🙋‍♂️
今回は「プロスペクト理論」について
お話ししていきます!

「プロスペクト理論」とは

この理論は簡単にいうと、お金の価値に
対する感情を言語化
している事です。

もっと簡単にいうとと感じた時よりも
と感じた方が強い感情を持ちやすい
ということです。

ある研究では苦しみは喜びよりも、
2倍〜2.5倍大きく感じられるともされています。

人が損をすることを強く嫌うことは
「損失回避」
という言葉で定義されています。

この損失回避が働く為、
・ギャンブルにハマったり、
・投資で大損したり
という、明らかに損な行動も自ら選択するのです。

プロスペクト理論に従って言えば、
人は利益を目の前にすると「利益を失う」という
損失を回避し、逆に損失が目の前にあると
損失そのものを回避しようとすると言えます。

この仕組みを把握しておくと、投資や商談などの
リスクを伴うことに活用できるので、
活用例を3つ紹介していきます。

1,フィア・アピール

フィアとは英語で「恐怖」のことです。
「この商品を買わないと損しますよ」というように、顧客が被る損失をアピールし、
購買意欲を高めることを狙う交渉テクニックが、
フィア・アピールです。

たとえば、「この化粧品を使うと肌のハリが増します」と言うよりも、商品を使わないことによって失うものに着目し、「この化粧品の成分が不足すると、肌のハリがなくなりますよ」と宣伝します。
他にもあるのでご紹介します。

保険商品
↪︎「もしあなたが事故にあったら、
  家族はどうなるでしょうか?」
害虫駆除
↪︎「シロアリは、あなたの大切な家を
  ボロボロにしてしまいます」
英会話教材
↪︎「間違った英語で、外国人を怒らせて
  しまっているかもしれません」
金融商品
↪︎「賢く資産運用をしないと、
  老後の貯えが心配です」

このようにフィア・アピールはさまざまな商品の宣伝に役立ちます。皆さん大好き「数量限定」「期間限定」などもフィア・アピールの一種です。
もちろん、いたずらに危機感をあおるのはよくありません。が、伝え方を工夫するだけで、商品の売れゆきを改善できるかもしれません。

2,リスクリバーサル(リスク保証)

フィア・アピールとは反対に、
顧客の不安を取り除くことで購入を促す技術が、
「リスクリバーサル(リスク保証)」です。
私たちが商品を買おうとするときには、ほぼ必ず
「買って損をしたらどうしよう」という不安がつきものですよね。
せっかく商品に魅力を感じていても、
不信感が拭いきれず、購入に踏み切れない顧客も
少なくないはずです。

リスクリバーサルの例は、以下のようなもの。
「商品を買って、もし失敗したと感じても大丈夫」
と、顧客を安心させることが肝になります。

・返金保証
・分割払い
・カスタマーサポート
・修理保証

心理学に詳しい起業家・宮川明氏らの著書
『成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密』(秀和システム、2006年)によると、
実際の商品を確認できない通販では、
リスクリバーサルが特に重要なのだそうです。

3,フレーミング効果

理論を情報伝達に応用したのが、
「フレーミング効果」です。
フレーミング効果とは、表現方法(フレーム)が
違えば相手に与える印象も変わるという心理効果です。

たとえば、「生存率90%」と「死亡率10%」とでは、
意味こそ同じですが、まるきり違う印象を受けますよね。

詳しく説明すると「利益を伝えるなら確実表現、
損失を伝えるならリスク表現」
という簡単なルールを覚えておくだけで、顧客への商品説明や会議での報告などの際、きっと役に立つはずです。
プロスペクト理論とフレーミング効果を活用し、なるべく有利に話を運べるよう、賢く情報を伝えましょう。

以上が3つの活用例になります。
それぞれの根底にあるのはプロスペクト理論になります。

是非とも覚えていただきたいと思います!
以上になります!
本日も読んでいただきありがとうございました!

よかったらいいね、フォローをよろしくお願いいたします!🙇‍♂️

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
稲村 直哉(いなむら なおや)
22歳 起業家

大学在学中に友達と一緒に起業。
現在は社会福祉事業をメインに活動中。
よかったら他のアカウントのチェックも
よろしくお願いいたします!!👍

📸Instagram
 https://www.instagram.com/ayoan_biz_0210
🐦Twitter
 https://www.twitter.com/ayoan_biz_0210
📝note
 https://note.com/ayoan_biz_0210
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?