見出し画像

サフネロー5回目と念願の…

どうもあーやのすけです。
今月2回目の通院日でした。

皮膚科

まずは皮膚科で皮膚症状のチェック。
炎症のしこりはあるものの、境界線が柔らかくなって来ていて改善傾向。
右太腿に関しては脂肪も盛り返してきててすごい良くなってきてるとのこと。
確かに、しこりはあるけど、右太腿に関しては凹んでたのがなくなってきたのが目に見えてわかるように。サフネローすげー!

そして、元々両足の親指の巻き爪もちで4年ぐらい前にフェノール法という巻いてるところを切って根本に薬を塗り込んで生えてこないようにする手術を両足したんですが、綺麗に元通りに生えて…笑
去年左足を再手術したのですが、今度は右足の爪横から膿が出てきたり、その手術で切ったところが割れてきたりして痛いので相談。

受診まではテーピングで肉が食い込まないようにしていたのですが、それは続けて欲しいこと、膿に関してはとりあえず肉芽ができているわけでもないので軟膏とかの処置は必要ないけど、1週間抗生剤を内服して様子を見ることに。希望があれば、再手術もできるので言ってほしいとのこと。

ついでに爪の切り方や長さをどうしたらいいかも相談。爪の割れてるところはこれ以上亀裂が入ることはないと思うから、様子見てもいい。
あとは、今の少し長めな長さをキープしつつ割れないように気をつけて真っ直ぐカットしてほしいとのこと。

…多分4週後に切ることになりそうだな笑

内科

次は内科。
採血は少し溶血してしまってたようで、肝臓の数値がちょっといつもより高めなものの、もしかしたらそのせいかもとのこと。
うん、なんかめっちゃ針で探られてたし溶血して再検査もあり得そうと思ってたから予想通り。笑
他の結果も前回とほぼ同じなので特に大きな問題はないとのこと。

前回は下痢で苦しんでたけど、整腸剤で落ち着いてむしろまた便秘傾向ということで酸化マグネシウム再開。
あと、夜間の咳に関しては薬飲んでたら朝方少し咳き込むこともあるものの夜間は落ち着いてて眠れるということでリン酸コデインとカルボシステインも継続。

そして、皮膚科で皮膚症状が改善してきていると判断されたことと、サフネローも順調に投与できているということでステロイド15mgから13mgに減量しましょうと。
15mgが長く続いたので、しばらくは慎重に減量していきましょうということに。

やったー!
去年の8月に増量し始めたので1年振りにステロイド減量したー!
長かったなー。
でも、朝10mg夕5mgが朝7mg夕6mgになるので、しばらくは体調崩しそうでちと不安。
特に関節痛にどう影響出るか…。しばらくは慎重にならないとなー。
そして、ステロイド減量すると、錠数が増えるあるある。笑

そしてサフネロー5回目。

こちらも問題なく終了。しばらくやっぱり軽く頭痛はするものの、1日耐えたら倦怠感や関節痛が軽くなるので、耐えられるやー。

整形外科

そしてラストの整形。
まずは皮膚科と内科のまとめから。
とりあえずサフネロー効果での関節痛は良くなるけど3週間経つと少しずつ復活するので、サフネローは続けられるだけ続けていきたいことと、ステロイド減量は嬉しいけど、関節にどう影響出るかわからないので不安もあることを伝える。

ステロイド増量した時に、皮膚には効果がなかったものの関節痛には効果があったこともあり、減量でもしかしたら影響が出るかもしれないのは確かなのでそこはみていかないといけないかなとのこと。
あと、爪に関してはもしかしたら免疫落としてるのも影響ありそうだよねと苦笑いされるという。確かにそうだ。

あと、前回定期に飲んでいるトラマールをツートラムに変更して、どうだったかの確認。
切り替え直後1週間ぐらい気持ち悪かったけど今は大丈夫ということ、疼痛コントロールは今のところ問題ないことを伝える。
切り替え直後の吐き気に関しては、量もそこまで変わってないしトラマールずっと飲んでたから出ないかなと思ってたけど、もしかしたら薬の濃度の違いによって副作用が出ちゃったのかもねとのこと。でも今ないなら、問題ないのでこのままツートラムでいってみようとのことに。
私的にも、今までトラマールを1日4回飲んでた時は、痛みが強い時の頓用のトラマールをどのタイミングで追加すればいいか考えなきゃいけなかったけど、ツートラムにしたことで使いやすくなったのでツートラムの方が気持ち的にも楽になると言ったところ「あー、成る程。確かにそうだよね、日中は特に難しかったかもしれないよね。」と。
ツートラム自体新しい薬なので、先生も実際使ってみてどうなのかとか手探り状態なところもあるのかもしれないなー。

頓用のトラマールに関しては最近忙しいのもあって、追加で飲むことが多くなってきていることと、なぜか同じ姿勢でいると座ってても痛むことがあることも報告。
同じ姿勢で〜に関しては多分骨頭壊死は関係ないと思うから、腰か膝か痛むところない?と言われたもののどっちも痛くないという。笑
これ、なんなんだろうか…。苦笑

とりあえず、頓用で出せるトラマールも限度があるから定期のトラマールもそのままに。

本日の通院ボーナス、特別編。

今日はスタバではなく

どーんと中華。坦々麺と半炒飯セット。
というのも、今日は早く終わったのでお昼食べて買い物しようと入ったお店で、まさかの半日有給を取って買い物に来てた母に遭遇。笑
お昼食べて買い物するんだって言ったら、お昼ご飯奢ってもらいました。ラッキー!

スタバは明日からまた新作なので、明日余裕があったら飲みに行こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?