見出し画像

自分の心にずれのない日々を送る幸せ

正式な開業届から3週間、実際に仕事始めてからは2か月ちょっとが経過。雑感をつらつらと。

とても学ぶことが多い。スティーブジョブズの「If today were the last day of my life, would i want to do what i am about to do today. Whenever the answer is no for too many days in a row, i know i need to change something. 」という言葉に、「けっ。そうは言っても人生長いかもしれないんだから、そんな刹那的に生きていけるかい」とやさぐれることが多かったですが、今はI would do what I'm about to do todayなので、とても気分が良い。

でも、それができるのもこれまでの積み重ねがあったから、なのでね。これまでの自分も肯定できるっす。

そして息子は1週間元気に保育園に行くと次の週は数日お休みが必要な体なんだな、ということもわかってきた。(今更。フルタイムの時はそんなことを冷静に分析する余裕もなかった)

自分も元気な時に120%やって、そのあと-60%みたいな生活をする人なので、遺伝か。。?と思う。

親も子もそんなペースだから、フルタイムじゃない生活に切り替えて本当に良かったな、と思う。むしろ今までよく15年以上もフルタイムできたわw

しかして、それですら体力が持たないなあって思うタイミングがあるので5月のペースは要検討である。

4-5月は失業保険をもらっておくこともできたので(保育園の関係で5月末が締め切り)まだ休んでてもよかったのかなあ、なんて思ったりもしますが、何もしないに自分が耐えられるわけもないので、きっとこの選択肢しかなかったなw

先日、大きな姉のような存在だった従姉妹がこの世を去ってしまったことで、いまだ心の疲れは取れず、辛くなってしまうこともあるけど、その分、息子と夫と3人でおはようのハグをして、今の幸せをかみしめた。

自分の心とずれのない毎日を送れていることに感謝しつつ、無理をせずいこうと思います。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?