見出し画像

私の1週間【2016年1月第4週】

2016年1月25~31日のこと。昨日でぴったり1月が終わり、もう新年あけてから1か月終わったのかとスピードの速さに驚くわたし。今週は悩んで悩んで結論出した一週間でした。

というのも先週末、求人情報の掲示を見て転職すべきかだいぶ悩んでおりました。でもよし、応募してみようかな…くらいまで来た時、よく確認してみたら募集期限が過ぎてたのです。がーんとなりながらも、まあそういう縁だったのかと思いました。それでも気になっていた今週一週間、やっぱり次チャンスがあったらやるべきかなー。でもなーとうじうじ。そんなことをしてる間に今週末、再募集がかかっている掲示を発見し、小躍りしました。嬉しいと思った時点でやっぱり転職すべきかもしれないと。やっぱりやってみたかったんだなって思いました。

今の環境が劣悪なわけではありません。でもやりたい仕事の映像翻訳とはかけ離れすぎています。その環境に矛盾を感じながらも、映像翻訳の学校と両立していくのは大変だから今のゆるいまんまがいいなと思いながらここ1年学校に通ってました。

今年の4月に試験があります。そこに合格できれば仕事がもらえるものの、合格する人はだいぶ少ないらしい。そして先生いわく、今週の課題も出来が悪かったと。

となると、もっと自分で環境をシフトしてどっぷりつからないとヤバい…!

求人先はやりたいこととは少し違うけど、現場に身を置くことでどんな感じか分かることもあると思うし、頑張り次第では仕事の幅も広がっていくそう。だったらやっぱり頑張りたいなと思い思い切って応募しました。

悩んでいたことを彼に相談したところ、今の仕事もいずれ辞めなきゃいけない(育休とか産休とかないから…)んだから、やりたいことをやってみてもいいと思うよと背中を押してくれました。あとは両親にも報告しなければ…これもどきどきである。

まだ受かるのか分からないけど、頑張りたいな。

トップの写真は今やってるぬり絵です。ずっと気になっていたものの、手を出さずにいたぬり絵。ディズニー版があるのを見つけ、ついに買ったのです!無心でぬりぬりするのが楽しいです。まだだいぶ途中笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?