見出し画像

Aura Estelle システム手帳購入の備忘録

タイトルの通り、Aura Estelle購入の備忘録。

使用例とかリサーチしたかったんだけど、全然見かけないので、それはまたいつか。


【わたしがシステム手帳に求めること】

◇FPサイズのリフィルが使いたい
 (バイブルより幅広でHBより持ち歩き向き)
◇180度開かないと嫌だ
 (書きづらくて結局手が遠のく)
◇サイドタブ使いたい
 (ペンホルダー干渉しないでほしい)
◇でもペンは挟みたい
 (どんな状態であれ・・)
◇リングは25mm以上
 (取捨選択は最小限にしたい)
◇今の気分に合ったジャケット
 (今は柔らかめ希望)


【候補】

・フランクリンプランナー ヴィンテージオーロラ
茶と赤をもっていて、ピンクかミントがほしかった・・が、完売。
似たようなものを探していて見つけたのが
Aura Estelle

クローム翻訳機能とグーグル翻訳頼みで購入しました。
フランクリンのUSサイトもそうだけど、まあ、なんとかなる。


【サイズ選び】

W*H
B6  190*184mm φ30mm 全幅388mm
PW 190*170mm φ30mm 全幅365mm
A6  177*145mm φ25mm 全幅不明

手元にあるフランクリンプランナーと比較
FP AURORA 約197*150 φ30mm 厚み約57mm
FP フレンチシーム 190*150 φ25mm 全幅約323mm

私が普段使用しているFPリフィル(コンパクト=バイブル)
172*108mm

正規?は既に完売なので、oops販売されている中から選択。
なるべくきれいなものを選びたいので、割引率5%のものに。
刻印サービスもダミーを作成してみたりして追加注文。
配送はなるべく早いもので
Xpresspost international 4-7営業日 27.26ドル(約3,000円)


▶︎オーダー日 2020/07/28 夕方(全て日本時間)
以前、工場とのトラブル?で予約納期遅延があったようですが、今回はoops(既存在庫)なのでね・・大丈夫っしょ・・
もうここからは、バンクーバー時間をiPhoneに入れたりして、毎日まだかな〜まだかな〜と待つ日々。


▶︎状態確認メール 2020/08/10 早朝
「5営業日以内に、特定のプランナーと欠陥領域の詳細な写真が記載された確認メールが届きます。」
と記載されていたけど、実際は約2週間。
サイトに「今混んでます表示」が出てたから仕方がないか。でも1回「いつ頃になります?」メールを送ってしまった。せっかちでごめんよ。

画像確認したけど、どこが何してるのか全くわからない・・・oopsじゃない物と並べたり、肉眼で見たら違うのだろうか・・・
これで5%オフにしてもらえるなんてラッキー!とばかりに速攻「Yes, ship it.」とレス。
その日のうちに発送、次の日にトラッキングサイトで確認できました。


【配送について】

注文画面の選択肢には
Flat rate international (full tracking) 4-7 business days $19.99
Canada Post Tracked Packet - International 8 business days $21.80
Canada Post Xpresspost International 5 business days $27.31

サイトのよくある質問には、定額とパケットは6-10、エクスプレスは4-7ってなってて・・どっち??
いつもEMS使うから、カナダポストがよくわからない。
ググってもよくない評判ばかりで心臓に悪いです。
でもこれ以外に選択肢がないのだから仕方がない。

配送予定日は8月20日。結構かかるね・・・
コロナの影響で遅延発生してるので、日本郵便のサイトもチェック。
『各国・地域における郵便物の取扱状況等一覧(2020年8月6日現在)カナダ 国内での郵便物のお届けに遅延が生じます。また、配達は非対面の方法等で行います。』

なので、平常時より遅いのかな。この辺もよくわからない。
今月内に届けば御の字精神でいよう。


追跡サイトは、カナダポスト、AfterShip(アプリもある)、日本郵便のサイトを使いました。(当然の如くどこを使っても変わらないけど、それはそれ。リロードするの楽しい)

海外の追跡サイトに翻訳機能があっても、早くから日本郵便で確認できるのはとても助かりました。翻訳機能で「輸入税関が保有」って出た時には、何かのトラブルかと思ったので。(日本郵便では「通関手続中」でした)


【以降、時系列に覚書】

もちろん8月20日になんて届かない。
8月25日にAura Estelleへ「わたしにできること何かあります?」ってメールしたら翌朝に動いた〜。やっとカナダを出た様子。
日本に届けばこっちのもの。なんせ日本郵便は優秀ですから!
月が変わってやっと日本にたどり着いたよ。

と、まあオーダーしてから一ヶ月と少しで手元に届きました!
これが本当に一番早い方法だったのかは謎ですが、カナダポストですからね、という気持ち。


【日数まとめ】(日本時間)

2020/07/28 夕方 オーダー
2020/08/10 早朝 状態確認メール
2020/08/10 午後 発送
2020/08/25 早朝 国際交換局から発送
2020/08/31 午後 国内到着
2020/09/01 早朝 Arrival at inward office of exchange
2020/09/02 正午 国際交換局から発送
2020/09/03 夜中 最寄郵便局へ到着
2020/09/03 午前 配達(持戻り)
2020/09/03 正午 カナダポストとオーラエステルから「小包は配送中です」とのメール
2020/09/03 夜間 再配達、受取!(関税やらで2,600円支払い)

サポートしていただいた分でまた手帳にトライ&エラー!していきます。