見出し画像

カレーパンの話 元祖あるの知ってます?

平日は毎日 #ファッション雑学  を書いていますが、週末にはファッションに限らず日々の雑記を書いています。
今日は平日ですが、カレーパンの話。

プロフィールにカレーパン好きって書いてあるのに初めて書いてみる。笑


昔から好きなパンのひとつ、それがカレーパンです!

突然ですがカレーパンの元祖って知ってます?
そう、最初のカレーパンです。

当たり前ですけどちゃんとあるんですねー。
それがここです!

東京都江東区にある【カトレア】さんです!
いーーーつも混んでます!!
揚げ上がる時間が1日3回なんですけどこれ見逃すと完売してます…

平日、休日問わず人気のこのお店カレーパンがもー最高です!
めちゃくちゃうまいです!!

このカトレアさんですが、【名花堂】(現 カトレア)の二代目の中田豊治さんが1927年に作った洋食パンが元祖と言われているそうで、具の入ったパンをカツレツのように揚げるというものでカレーパンとは言っていなかったようですね。

しかし、この開発当時にあの関東大震災が起こりました…

店の建て直しを急いだ二代目が洋食の2トップであるカレーとカツレツの両方の良さを取り入れたこのパンを【カレーパン】と名付けたそうです。

他にもウチが発明した!って言っているところもあるみたいですが、今回はカトレアさんのおはなしです。

話は変わりますが、よく【元祖!!】って言うお店あるじゃないですか?
元祖の味っていい意味で素朴で変化球が無くて好きなんですが、新しい素材とか使って作るものも美味しいですよね!
最近だと【NEOカレーパン】なんて言葉が出来ているみたいです!
定義は

•具材が大きい
•映え
•ヘルシー

だ、そうです。
映えー、今はこーゆーのも大切ですね!

と言うわけで、今回はカレーパンについて書いていきました。
カレーパンって嫌いな人いるんですか?笑
僕は昔から好きで、今までそこそこの数のカレーパンを食べた気がします。
そもそもカレーが好きです!

では、また書きまーす!

#ファッション雑学
#カトレア
#カレーパン

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#おいしいお店

17,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?