【6日目】大忙しのOS先生

どうも、アややです。
今日でnoteを始めて1週間だそうで、バッジを貰いました。
ワーイ!

今日は、OSとアプリケーションについてのお勉強です。
そう、オペレーティングシステムです!
私が今使っているパソコンちゃんのOSはWindowsです。

このOS先生、居ないとめちゃくちゃ困るらしい。
コンピュータをコンピュータたらしめるには、
このOS先生が欠かせないみたいです。

というのも、いろんなアプリケーションソフトの皆さんは、
このOS先生の受け持つクラスの中で、それぞれの作業を
一生懸命集中して行っているとのこと。

例えばメモ帳ソフトで文章を作って保存するとき、
メモ帳ソフトくんはテキストデータを作るだけで、
『どこに保存するか』を考えることはありません
メモ帳ソフトくんが
「できた!これ保存したい!」
と、作ったデータをOS先生に渡すことで、
「ほいほいお預かりしますよ~」
という感じでOS先生が保存先を決めて、
記憶装置の中に入れといてくれる感じです。

画像1OS先生、あったけえ~!!

つまり、このOS先生が居ないと、
アプリケーションソフトはまともに動けないということ。
この『コンピュータの基本動作を実現するソフト』
オペレーティングシステムということのようです。

そして、OS上で様々な機能を実現するソフトウェアを
アプリケーションソフトと呼びます。

OS先生は、コンピュータを動作させることはできても、
何かを作ったり、計算したりすることはできないみたいです。
その作業を実現可能にするのがアプリケーションソフト!

そのソフトウェアにも、
応用ソフトウェア、ミドルソフトウェア、基本ソフトウェア、
の3種類に分かれているみたいです。
OS先生は基本ソフト、WordやExcelなどは応用ソフトウェアです。

みんなそれぞれ役割を持ってOS先生のもとで動いてくれています。
でも全部の仲介をしているOS先生は、毎日大忙しですね・・・。

今日も最後に過去問の紹介です!

【問題】
ソフトウェア①~④のうち、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末に使用されるOSSのOSだけを全て挙げたものはどれか。
① Android  ②iOS  ③ Thunderbird  ④ Windows Phone

ア:①
イ:①,②,③
ウ:②,④
エ:③,④
(H30年度-秋期-問81)

答えは ア:① の Androidのみです。
OSS=オープンソースソフトウェア は、
ソースコードを無償で公開し、その改良や再配布を自由に行えるように
定められたソフト
のことですね。
iOSはApple社が、WindowsPhoneはMicroSoft社がライセンスを保有しており
ThunderbirdはOSSではあるものの、メールクライアントプログラムなので、
問のOSには含まれません。
ちなみに私はiPhoneユーザーでございます。
Thunderbirdは以前働いていた職場でチラッと使ったことがあります。

明日は表計算ソフトについてお勉強します。
いよいよExcelさんの登場です!
(営業事務の仕事では大変お世話になりました・・・。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?