見出し画像

これは凄い助かる!『さくほde暮らす 冬の備え編』

長野はそりゃ寒いよ。冬季五輪が開催できるぐらい雪国なんだから。と移住前は思っていたのですが、どうやら長野の中でも、比較的暖かい場所と寒い場所があるようです。(そりゃそうだ。)

元々の長野県に住んでいる方々に聞くと、特に私が住んでいる佐久エリアは寒いらしい…!そんなもブログがちらほら見つかります。
(これからの冬場が心配になります…。)

外気温が-10℃!
まず、移住したのが12月の末で、いきなり寒いシーズンから長野生活はスタートしました。外気温が -10℃ になるなんてザラでした。

車載温度計によると-11℃
日によっては車も凍っていて、暖気運転して氷を溶かさないことには前も見えない状況になっていました。

車が凍る
最近は解氷スプレーとか使って手軽に氷を溶かすことも増えました。
フロントとリアは数分間暖機運転すれば溶けるのですが、サイドミラーなどはどうにもならないので、解氷スプレーを使いだしてその快適さがわかってからはついつい使ってしまいます。
あと、スプレー吹きかけたら氷が溶けていくのが地味に楽しいです (笑

トイレの水が凍った
移住してすぐの家は、大家さんから「トイレの戸は開けちゃダメ。凍るから」と言われていました。住んでみて、確かにトイレは家の中でも最も寒い場所だということがよくわかりました。もちろん大家さんの言いつけどおりトイレの戸を開けることはなかったのですが、ある朝トイレに張っている水が凍っていることがありました。いやぁ、トイレの水って凍るんですね。
同じように、台所の桶に水を張ってたらそれが凍ってたこともありました。

台所のごま油が凍った
驚いたのは、ごま油が凍ったことでしょうか。「あ、ごま油って、凍るんだ」などと感心したものです。オリーブオイルも寒さに弱いようで、オリのようなものが出てきていてどうも品質が悪くなってしまっていたようです。


すごい寒い地域ってどんなイメージでしょうか。
最低気温がマイナス20度になったり、雪深い、濡れタオルが凍る、ダイヤモンドダスト、様々にあると思います。

佐久穂町(佐久地域)での私が考えるヤバイ寒さの観点を記載していきます。寒いお話は、寒くなる前に知って対策してもらうのが良いと思います。
本格的な寒さがやってきて「こんなはずじゃなかった~」と心がボッキリ折れる前に、しっかり対策しましょう。

昼夜の寒暖差がヤバイ
佐久穂は寒い、確かに寒いのですが得意の晴天率で陽の光が当たればそれなりに気温は上がったりします。ですが、これまた得意の晴天率で放射冷却により夜は気温が下がるのです。寒冬だった2017年1月の佐久市と札幌市の当月の最高気温と最低気温の差を気象庁データから比較してみます。

札幌市 最高4.7度 最低-12.8度 差17.5度
佐久市 最高11.7度 最低-13.2度 差24.9度

このように月の中で25度近くの寒暖差が発生しています。寒暖差があると言う事は、服の調整を頻繁に行う必要があり、それを間違えると体調を崩します。そうです、私が思う「ヤバイ」は体調を崩す、怪我をする、事故をする、の意味合いで使っています。(実は昼夜の寒暖差は冬だけじゃなくて春や秋も発生(ゴールデンウィークに霜降りる(夜に氷点下になる)事もあるので)したりします。2017年は5月気温の差が31.6度。こりゃヤバイ。)

もはや読めば読むほどに、冬支度がこれからの生死を分ける?と言っても過言ではないかもしれません…。
(正直に、初年度なのでとてもビビってます。)

そんな中、昨年佐久穂の地域おこし協力隊の方々が中心となってまとめてくださった『さくほde暮らす 冬の備え編』というものがFacebook上でシェアされてきたので、こちらにも共有しておきます。

10月8日(火)移住者交流会「冬の備え編」を開催しました。
当日は、お申込みいただいた8名の皆さんと、ゲストとしてお呼びした地元の皆さん4名のほか、先輩移住者でもある佐久穂町の地域おこし協力隊の4名(常田、炭谷、副島、山上)も参加し、情報交換を行いました。
交流会の内容は佐久市のイラストレータ―江村さんにイラスト付きで分かりやすくまとめていただきました。冬の車両管理・事故防止のコツ等、交流会に参加できなかった皆さんにも参考になる情報が満載です。
ぜひご参考にしてください。
https://www.town.sakuho.nagano.jp/iju/news/2019/09/108.html

画像1

車両管理・事故防止・住居設備、どれもどれも不安なものばかり…。
そんな中でも、このようにわかりやすくまとめてくださるのは大変有難いことです!

何事も油断大敵。経験者の知恵や知識を知りながら、これからも冬に備えていきたいと思います。


古民家の民泊宿を運営することに!(2022年9月更新)

改装していた古民家の民泊運営の相談を受け、この度夫婦で運営することになりました。ご宿泊の検討いただけると嬉しいです。移住や佐久・佐久穂地域周辺などのことに関心がある方であれば、お話しできればとも思います。宜しくお願いします!

▼一日一組限定の一棟貸し『古民家宿黒澤邸hanare』
https://sakuho-kurosawatei-hanare.com/

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?