マガジンのカバー画像

note保存記事

114
運営しているクリエイター

#転職

退職に向かう感情と行動を整理し、退職ジャーニーマップをつくってみた

 ITエンジニア採用に関わること9年。数多くの採用と共に退職にも関わってきました。昨今のHR界隈では採用や、入社後のエンゲージメントが注目されたり、被雇用者の退職マニュアル・退職代行などは脚光を浴びていますが、退職に向かう行動/感情と引き止めについてはあまり議論されていないように思います。  先立って開催した「エンジニア引き止めセミナー」でもご紹介しましたが、今回は退職に向かう行動/感情の整理をしましたのでご紹介します。エンジニア以外にも適用できる内容だと考えています。

¥500

【体験記】転職のプロが、転職活動してみた 〜やったこと・やらなかったこと〜

半径5mの人たちを前向きにする人、なぎ🌻です。 わたしは7月末で転職エージェント会社を退職し、8月からはSaaS企業の営業に転職します。 今日は、1000人以上のキャリアをサポートしてきた転職のプロのわたしが、どのように転職活動を行ったのか、ノウハウに絞ってお話します! 今日の結論特徴①エージェントは使わず、すべて自己応募わたしが現役の転職エージェントだったということもあり、すべて自己応募で進めました。 でもこれには、エージェントの手を借りなくても自分でできるから 以外に

【転職】“書類選考の通過率”が上がる!戦略的な職務経歴書の書き方(テンプレート付)

僕は新卒で地方ホームセンターに入社し、転職を通じて年収を240万から年収1,000万まで引き上げてきました。 僕は転職するしないに関わらず、毎月1回必ず職務経歴書を見直して、定期的に転職エージェントと面談をしています。 ものすごく極端な言い方をすると「職務経歴書を書くために働いている」という感じです。 今回は、これまでの転職経験で培った「職務経歴書の書き方」についてまとめました。 転職活動中の方はもちろん、就活中の学生や、転職を考えている人にも役立つ内容なので、参考に

¥950

【図解まとめ】『転職の思考法』を図解で分かりやすく要約

今回は、2018年6月に発売されるやわずか2カ月で10万部を突破し、その後も売れ続けている『転職の思考法』を要約していきます。 『転職の思考法』はこんな人にオススメ以下のような人には是非読んで欲しい本になります。 ◯既に転職活動をしていて、具体的にどのように会社を選べばいいのか知りたい人 ◯市場価値の高い人間になって、食いっぱぐれることない安定した生活をしたい人 ◯自分がどのような強みをつけるべきか、経験を積むべきかを知りたい人 ◯就職活動に当たって、今後の自分のキャリア

未経験エンジニアとして就職するための一番賢い勉強方法をレクチャー

毎年、多くの方がWebサイト制作を学び始め、転職活動に勤しんでいます。 HTMLやCSS、JavaScriptを身につけようと、様々な取り組みをおこない頑張っておられるかと思います。 あなた: 「はい、インターネットや書店に置いてある教材で順当に学んでいます」 しかしながら、あなたのその勉強の方法が間違っていたら、と考えたことはありませんか? あなた: 「いや、自分はイケてるものを作れている自信がある」 見栄えの良いポートフォリオサイトを制作しようと、〈かっこいいレイ