見出し画像

4年振りの韓国旅行②✈️

仁川空港空港に着いたらQcodeやらで入国審査受けて娑婆に出るまで大体1時間ぐらいでした。
金曜日だったし空いてたと思います。
私と同じ便の何人かはインドネシアかどっかへ行くのにトランジットだそうで。
1時間50分の搭乗時間中1時間半ずっと喋っていたおじいさんが後ろで言ってました😊
喋りすぎやろ笑

ロビー到着後

いつも外に出たらまず初めに空港の銀行で5000円だけ両替してTマネーカードに3000円ほど入れます。

タクシー、コンビニ、電車とかいろいろ使えるICOCAみたいなやつです

次はAREXという仁川空港からソウル駅まで40分の特急電車に乗るために地下へ移動!
ちなみにスマホから日本語で買えて日本のクレカで決済できます。

改札でピッとかざしてホームへGO
日本と違って特急でも地下なんですよねぇ

地下鉄で普通に仁川空港からソウル駅まで行けるし値段も半分くらいなのですが私は移動に時間をかけるのが大嫌いなのでAREX一択です。
値段は地下鉄だと500円くらい、AREXで1000円くらいやったかなと思います。

ホテルへ到着しチェックイン

ソウル駅に着いたらスーツケース転がして地下を歩くこと10分でホテル到着。
(建物が高すぎてホテルの前から写真撮るとすごいアオリだったので写真は無しです…地震少ないのでどこの建物も高いです)

今までは明洞か弘大しか泊まったことなかったけどせっかくなので今回マリオット系列の1番安いホテルをポイントで予約☺️
そしてこの旅では久しぶりに韓国語を使うのも目的1つ!
ということでチェックインで韓国語で「予約している⚪︎⚪︎です」と挑戦。

結果どもりすぎて😇😇😇
日本語で言うと
「よよよよよやくしたたた⚪︎⚪︎、⚪︎⚪︎ななんですけど」
みたいになっちゃって恥ずかしすぎて序盤から死にました🥲
気を取り直してその後無事チェックイン。
フロントマンのお兄さんは大阪には来たことあるらしくてUSJとかたこ焼きとか楽しかったと言ってました。よくある話だけどこういうシチュエーションの時は言いたくなりますよね👀

そしてポイント予約の場合部屋のグレードアップできないのですみません的な事と代わりに景色のいい部屋を用意したと言われたので、ありがとうございます~大丈夫でーすと答えルンルンと部屋に移動。

おっ30階?これは期待では?
いやカーテン透け透けすぎん?

…とりあえずベッドでゆっくりしたくてこのポーズで写真撮ったけどとりあえずカーテンの透け具合に驚きです。
向かいの人と目が合いそうなんですけど?

向かいのビルは普通の会社っぽかったです。
が!このままではせっかくの30階を楽しめないなーと思いさっさと用意して早めの晩御飯を食べるため準備をして16時半には部屋を出発🏃‍♂️

晩御飯はトッポギ食べ放題のお店へ!

ホテルから近いお店を調べると歩いて15分の所に淑大(スデ)店を発見し直ぐに移動。
韓国ではひとりご飯が珍しい&断られることもあるので17時前なら大丈夫だろうという算段です。

到着後1人でも大丈夫かと店の人に聞いたら全然大丈夫でした。だってむしろ誰もいなかったんですよ…店のおばちゃんは準備作業してるだけ。
このお店はトゥッキと言ってトッポッギで2食食べる、というのが名前の由来らしいです。
ビュッフェ形式でジュースも飲み放題。
ソースは何種類もあるので辛さとか味の好みで調合。
〆にポックンパ(残りのソースでチャーハン)を食べるのを目標にいざ実食!

じゃーん!準備完成!

右にある揚げ物はティギムといっていわゆる天ぷらです。これをトッポッギのソースにつけて食べるのです🥳
さつまいも、揚げ餃子、コロッケ、キムマリ…あとはイカかエビだったと思います。

いただきます🙏🏻

揚げ物は冷めるのが嫌で鍋に入れましたが、どっちも好みです☺️
心の中で何度も美味しい美味しいと呟きながら食べれました😄
調合したソースが自分的に超好みだったようです。
結局おかわり1回目の後半で苦しくなってきてポックンパは泣く泣く諦めました…
今度渡韓したら絶対食べてやる…!
おかわりだったらいけるはず😇
一緒に食べたオデン串(日本のおでんと全く違う練り物で辛いスープで煮てます)も美味しくて。

お腹いっぱいなった後はロッテマートで買い物

ロッテマートは名前の通りロッテがやってる大型スーパーです。
今回の目的はキムチとマッコリ、お菓子です。
3月だったのでキムチは持って帰りましたが夏だと厳しいです💦
店の中は何買うか頭いっぱいでこれまた写真を撮ってませんが4年前とあんまり変わりませんでした😁

買ったものは
・韓国海苔
・薄いワッフル味のクッキー
・チョコチュロス味のお菓子
・クランキーとスニッカー足して2で割ったみたいなお菓子
・ピーチアイスティーエイド(水で溶かすピーチアイスティー)
・ジンチャンポン(インスタント麺)
・薬菓(はちみつシナモンチュロス味の昔のお菓子)

そして
・生マッコリ2本
・白菜キムチ
・イカキムチ
・タコキムチ
・チャンジャ
を購入☺️
ええ、買いすぎました。

冷蔵庫の仕切り板取って保存💦

韓国では袋は有料なのでIKEAの青いバッグとか持っていったんですけど….両脇かかえて超絶パンパンになってホテルまで帰りました😇
恥ずかしい恥ずかしい😙
マッコリとキムチを冷蔵庫に入れた後は、買い物だけで疲れた体を癒すためにホテルの隣にあるスタバへ移動。
日本では売ってないようなマグやタンブラーを買うのが好きなので今回はこれを購入!

家で撮ったよ📸

この時飲んだのこの1番下にあるアイスブラウンシュガーオーツシェイクンエスプレッソと書いてあるやつです。
あれです、単なるブラウンシュガーでオーツミルクのラテです。
でもブラウンシュガーが効いててたまには甘い飲み物もいいなと思いました😋

トールサイズ5900ウォンで約640円です

ホテルに持ち帰りましたが15分くらいで無くなってグランデにすればよかった…

次の最終日で終わりです✍️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?